「AliveCast」が完全無料の電子メニュー作成サービス「ExMenu」をリリース

2020年7月15日、株式会社AliveCastは、「ExMenu(エクスメニュー)」を7月15日に公開したことを発表しました。
「ExMenu」は、完全無料の電子メニュー作成サービスです。
飲食店は、パソコンやスマートフォン、タブレットからメニューを登録することができます。また、登録したメニューは、追加・削除・編集でき、“おすすめ”や“日替わりメニュー”、“季節メニュー”などの追加や、金額の変更などが簡単に行えます。また、売り切れたメニューを表示することも可能です。
登録したメニューは、QRコードをスマートフォンのカメラでスキャンするだけでアプリ不要で閲覧することができます。
これにより、メニューの作成や管理のコストを削減できるだけでなく、新型コロナウイルス感染症の対策を行うこともできます。
また、非接触で注文取りやレジ処理ができるスマホ注文・決済サービス「ExOrder(エクスオーダー)」も提供しています。
新型コロナウイルス感染症の流行により飲食店は大きな打撃を受けました。なんとか新しい経営の形を実現するため、飲食店は様々な取組みを実施しており、飲食店向けのサービスを提供する事業者も様々なサービスを開発し支援を行っています。
たとえば、フード・デリバリーのUber Eatsでは、タクシーによるデリバリーが行われています。また、福岡の飲食店では、配膳ロボットが導入されたりしています。
この大きな危機を契機に、対症療法的な対策だけではなく、飲食業界を根本から変革するサービスが誕生するかもしれません。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「飲食開業手帳」では、飲食店の出店や、資金調達、集客など、飲食店を開業するためのノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | AliveCast ExMenu ExOrder エクスオーダー エクスメニュー メニュー 作成 新型コロナウイルス 株式会社 無料 飲食店 |
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
創業関連の最新情報を毎日お届け!
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
次世代PRM(パートナー関係管理システム)「PartnerProp」を提供する「パートナープロップ」が2.3億円調達
2024年8月21日、株式会社パートナープロップは、総額2億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パートナープロップは、次世代PRM(パートナー関係管理システム)「PartnerPro…
2024年8月21日、株式会社パートナープロップは、総額2億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パートナープロップは、次世代PRM(パートナー関係管理システム)「PartnerPro…
AIとFintechの「MILIZE」が無料の金融商品見直しWebサービス「YOSHINANI(見直し)」β版をリリース
2022年10月12日、株式会社MILIZEは、「YOSHINANI(見直し)」のβ版をリリースしたことを発表しました。 「YOSHINANI(見直し)」は、無料の金融商品見直しWebサービスです。 …
2022年10月12日、株式会社MILIZEは、「YOSHINANI(見直し)」のβ版をリリースしたことを発表しました。 「YOSHINANI(見直し)」は、無料の金融商品見直しWebサービスです。 …
免疫チェックポイント阻害薬の効果を事前に判定する特許の実施権を保有する「イミュニティリサーチ」と「タウンズ」が資本業務提携
2023年1月20日、イミュニティリサーチ株式会社は、株式会社タウンズと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 イミュニティリサーチは、免疫チェックポイント阻害薬の効果を事前に判定する特許の実…
2023年1月20日、イミュニティリサーチ株式会社は、株式会社タウンズと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 イミュニティリサーチは、免疫チェックポイント阻害薬の効果を事前に判定する特許の実…
「地域づくり京ファンド」が茶葉の生産や茶の加工販売を手がける 「D-matcha」に出資
2023年3月16日、株式会社京都銀行は、一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社、一般社団法人 森の京都地域振興社、一般社団法人 京都山城地域振興社、京都銀行、京銀リース・キャピタル株式会社、京…
2023年3月16日、株式会社京都銀行は、一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社、一般社団法人 森の京都地域振興社、一般社団法人 京都山城地域振興社、京都銀行、京銀リース・キャピタル株式会社、京…
コミュニティ型シェア・サロン運営の「GO TODAY SHAiRE SALON」が2.6億円調達
2019年8月22日、株式会社GO TODAY SHAiRE SALONは、総額約2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランスの美容師や、チーム向けのコミュニティ型シェア・…
2019年8月22日、株式会社GO TODAY SHAiRE SALONは、総額約2億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランスの美容師や、チーム向けのコミュニティ型シェア・…
大久保の視点
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
-
GMOフリーランスファクタリングで手持ちの請求書を即日現金化
-
創業期にオススメの銀行とは?法人口座開設の決め手を創業手帳会員に聞いた!
-
創業期の販路拡大に活用したいリースとは?
-
創業時の選択肢に住信SBIネット銀行 を!どこにいても取引できる便利な法人口座
-
ホームページ作成代行・制作費用の相場は?いくらかかる?月額定額サブスクのメリット
-
介護ソフトとは?メリットや選び方、おすすめ製品まで紹介!
注目インタビュー記事
-
パーソナルベンチャーキャピタル チカイケ 秀夫|原体験を掘り起こしてスタートアップのブランディングを支援
-
インフィニティ国際学院 高等部 中山大貴|「もったいないスープ」が故郷を救う
-
iCARE 山田 洋太|健康管理システム「Carely(ケアリィ)」で働くひとの健康を世界中に創る
-
インキュベーター 石川 明|新規事業の立ち上げ方講座|経営者のスタンス/成否基準・撤退基準
-
アルサーガパートナーズ 小俣 泰明|「ニアショア開発」の活性化で日本国内のDX産業が世界に負けない未来を作る
-
日本アイ・ビー・エム 北城 恪太郎|エンジェル投資家はこう口説け!説得調達のキホン「エンジェル税制」の仕掛け人(前編)