創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年6月1日フード・デリバリー専門店「Ghost Kitchens」展開の「ゴーストレストラン研究所」が資金調達

2020年5月29日、株式会社ゴーストレストラン研究所は、資金調達を実施したことを発表しました。
実店舗を持たず、Uber EatsやChompyなどのデリバリー・サービスを利用して料理を届ける「Ghost Kitchens」を展開しています。
2020年5月現在、「Ghost Kitchens」はマルチ・ブランド戦略により9ブランドを展開しています。
今回の資金は、初の実店舗でのテイク・アウト業務の開始、新ブランドの展開、冷凍キットを販売するDirect to Consumerビジネスの展開に充当されます。
実店舗を持たず、シェア・キッチンなどで調理を行い、デリバリー・サービスを利用して販売する形態を、ゴースト・レストランやクラウド・キッチンと呼びます。
これはUber Eatsなどのデリバリー・サービスの普及によって生まれた新しい飲食店の形です。
この形の一番のメリットとしては初期費用が抑えられることにあります。一般的には、飲食店の開業には、数百万円から1,000万円ほどの費用がかかります。しかし、ゴースト・レストランの場合は、安くて数十万円から開業することもできます。
新型コロナウイルス感染症の流行によりデリバリー・サービスの利用率が上がることが考えられるため、ゴースト・レストランもさらに増えていくのではないでしょうか。
また、ゴースト・レストランが拡大するにつれ、シェア・キッチンの拡大や、新たな革新的なサービスの誕生も起こるはずです。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「飲食開業手帳」では、出店、資金、採用・教育、仕入れ・調達、集客という項目に分け、専門家や起業家の声を参考にした、飲食店の開業に関するノウハウを掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Ghost Kitchens クラウド・キッチン ゴースト・レストラン ゴーストレストラン研究所 フード 店舗 株式会社 資金調達 飲食 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
不動産の企画・プロデュース・運営を一気通貫で手がける「GREENING」が資金調達
2023年2月10日、株式会社GREENINGは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社カヤック、A.P.リアルティ株式会社です。 GREENINGは、不動産の企画・プロデュース・…
2023年2月10日、株式会社GREENINGは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社カヤック、A.P.リアルティ株式会社です。 GREENINGは、不動産の企画・プロデュース・…
島根大学発の細胞医薬ベンチャー「PuREC」が7億円調達
2022年3月29日、PuREC株式会社は、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PuRECは、独自に開発した手法により得られた高純度間葉系幹細胞REC(Rapidly Expandin…
2022年3月29日、PuREC株式会社は、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PuRECは、独自に開発した手法により得られた高純度間葉系幹細胞REC(Rapidly Expandin…
結婚式場探しサービス「トキハナ」などを運営する「リクシィ」がフォトブック事業を展開する「アスカネット」と資本業務提携
2022年12月16日、株式会社リクシィは、株式会社アスカネットと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 リクシィは、結婚式業探しサービス「トキハナ」や、LINE活用をベースにしたtoC営業…
2022年12月16日、株式会社リクシィは、株式会社アスカネットと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 リクシィは、結婚式業探しサービス「トキハナ」や、LINE活用をベースにしたtoC営業…
CROサクセスプラットフォーム「dejam」運営の「LeanGo」が資金調達
2021年10月26日、株式会社LeanGoは、資金調達を実施しました。 CROサクセスプラットフォーム「dejam」を運営しています。 独自機能であるCROサジェストにより、CVR(コンバージョン率…
2021年10月26日、株式会社LeanGoは、資金調達を実施しました。 CROサクセスプラットフォーム「dejam」を運営しています。 独自機能であるCROサジェストにより、CVR(コンバージョン率…
海水淡水化装置「MYZシリーズ」などを手がける「Waqua」が資金調達
2023年8月31日、株式会社Waquaは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、九州電力株式会社と山陰酸素工業株式会社です。 Waquaは、小型海水淡水化装置や、循環式手洗いユニット、防…
2023年8月31日、株式会社Waquaは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、九州電力株式会社と山陰酸素工業株式会社です。 Waquaは、小型海水淡水化装置や、循環式手洗いユニット、防…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集