「アプリコット・ベンチャーズ」が創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援プログラム「FLAP」第9期の募集を開始

subsidy

2020年6月1日、株式会社アプリコット・ベンチャーズは、「FLAP」の第9期の募集を開始したこと発表しました。

「FLAP」は、創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援プログラムです。

採択企業には、6カ月感の無料オフィスを支援するほか、先輩起業家や、専門家、アプリコット・ベンチャーズのメンバーによるメンタリングなどによる支援も行います。

オフィスは以下のとおり。
・Plug and Play Shibuya powered by 東急不動産
・ビジネスエアポート東京
・GUILD SHIBUYA

入居期間:2020年7月1日〜2020年12月31日(第9期)

応募条件
・会社を設立して6ヶ月以内、または6ヶ月以内に会社設立を予定している
・IT関連のスタートアップである
・「FLAP」コミュニティに積極的に関わって頂けること

オフィスはただ仕事をする場所として利用するだけのものではありません。必要な人材を確保する場合や、営業・マーケティングにおいてはオフィスの立地が重要となります。

シェア・オフィスやコワーキング・スペースは、ビジネスとして良い場所に立地していながら、固定費のコスト・ダウンも図ることができます。

また、シェア・オフィスなどでは経営支援を行っている場所もあります。「冊子版創業手帳」では、創業期にシェア・オフィスやコワーキング・スペースをおすすめする理由や、創業期のオフィスの選び方について詳しく解説しています。

カテゴリ 公募
関連タグ FLAP アプリコット・ベンチャーズ オフィス スタートアップ プログラム メンタリング 創業 支援 株式会社 無料
詳細はこちら

アプリコット・ベンチャーズ、創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援プログラム「FLAP」第9期を募集開始

オフィス移転手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

韓国人材に特化した採用支援サービス「KOREC」を運営する「ビーウェルインターナショナル」が1.15億円調達
2023年12月1日、株式会社ビーウェルインターナショナルは、総額1億1,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 韓国人材に特化した採用支援サービス「KOREC」を運営しています。 エンジ…
企業向け健康管理サービス「けんさぽ」などを展開する「Personal Health Tech」が1.5億円調達
2023年7月28日、株式会社Personal Health Techは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Personal Health Techは、企業向け健康管理サ…
「Gaudiy」と「BALCOLONY.」がクリエイターのための新会社「C4C Labs」を設立
2022年6月8日、株式会社Gaudiyと、有限会社BALCOLONY.は、株式会社C4C Labsを共同出資により設立することを発表しました。 Gaudiyは、ブロックチェーン技術を活用したファンプ…
Generative AIをゲーム開発に用いるツールを開発する「Witchpot」が1,200万円調達
2023年4月3日、株式会社Witchpotは、1,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Witchpotは、Generative AIをゲーム開発に用いるツールの開発、ゲーム開発でGe…
ノーコードAIクラウド「UMWELT」提供の「トライエッティング」が3.5億円調達
2021年3月30日、株式会社トライエッティングは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、東急不動産ホールディングス株式会社と業務提携したことも発表しました。 ノーコー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集