注目のスタートアップ

フィットネス×テックの「LIFE CREATE」が6.3億円調達

company

2019年9月10日、株式会社LIFE CREATEは、総額6億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

ホット・ヨガ・スタジオ「loIve(ロイブ)」、サーフ・エクササイズ「Surf Fit Studio」、マシン・ピラティス専門スタジオ「pilates K」を展開しています。

小スペースで明確なコンセプト、デザイン性・エンターテインメント性の高いフィットネスである、ブティック型スタジオを展開しています。

今回の資金は、店舗拡大や、女性向けフィットネス分野でのコミュニティ運営ノウハウとテクノロジーを活用した、フィットネス×テック分野での事業拡大を目指すために充当されます。

カテゴリ 有望企業
関連タグ LIFE CREATE エンターテインメント フィットネス 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オフィスのデッドスペースとそこでサービスを提供したい事業者をマッチングする「Officefaction」が2,600万円調達
2022年2月22日、株式会社Officefactionは、総額2,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オフィスのデッドスペースとそこでサービスを提供したい事業者をつなぐマッチングプラ…
アプリそのものが病気を治療する「治療アプリ」開発・提供の「CureApp」が21億円調達
2021年3月12日、株式会社CureAppは、総額約21億円の資金調達を実施したことを発表しました。 革新的な治療法(デジタル療法)である治療用アプリを研究開発・提供しています。 2020年8月には…
​次世代型テーマパーク「リトルプラネット」運営の「プレースホルダ」が6億円調達
2019年11月29日、株式会社プレースホルダは、総額約6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 デジタル技術を活用した次世代型テーマパーク「リトルプラネット」の企画開発・運営を行っています。 …
夫婦の共有家計簿・貯金アプリ開発・運営の「OsidOri」が9,300万円調達
株式会社OsidOriは、総額約9,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 夫婦の共有家計簿・貯金アプリ「OsidOri(オシドリ)」を開発・運営しています。 夫婦共有のお金と個人のお金を…
植物の高温・乾燥耐性を高めるバイオスティミュラント資材を開発する「アクプランタ」が1.5億円調達
2022年4月20日、アクプランタ株式会社は、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アクプランタは、植物を様々な環境ストレスから守るバイオスティミュラント資材を開発していま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集