チケット電子化サービス「teket」のβ版がリリース

tips

2019年10月29日、ホン株式会社は、「teket(テケト)」のβ版をリリースしたことを発表しました。

「teket」は、音楽ライブ・演劇などのチケットの電子化、座席の管理、来場者分析などができるサービスです。

紙のチケットを電子チケットに変えることで、チケットの手売り・手渡し、チケットの管理のコストを削減できます。

株式会社NTTドコモの新規事業創出プログラム「39works」を利用して創出したサービスです。

カテゴリ トレンド
関連タグ teket チケット テケト ホン リリース
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ダイレクト・リクルーティング・システム「SAIYAJIN」がリリース
2019年11月25日、株式会社SIPS-1は、グループ企業の株式会社アッドラストが「SAIYAJIN」をリリースしたことを発表しました。 「SAIYAJIN」は、ダイレクト・リクルーティング・システ…
「リロンライフパートナーズ」がプロによる省エネ対策サービスをリリース
2020年3月9日、リロンライフパートナーズ株式会社は、新サービスを開始することを発表しました。 新サービスは、各セクションのプロにより、資産管理・設備管理・施工管理と3つの視点から判断し、効果的な省…
奨学金返済を肩代わりしてくれる企業を探せる求人プラットフォーム「Crono Job」がリリース
2019年11月27日、株式会社Cronoは、「Crono Job(クロノジョブ)」をリリースしたことを発表しました。 「Crono Job」は、企業が奨学金返済を肩代わりしてくれる求人を紹介するプラ…
全国の地域と人をつなげて新しい“ジモト”を作る「全国ジモト化サービス マイグラトリー」がリリース
2019年10月8日、株式会社マイグラトリーは、「全国ジモト化サービス マイグラトリー」をリリースしたことを発表しました。 「全国ジモト化サービス マイグラトリー」は、全国各地の地域と人をつなげ、新し…
旅行用品一括レンタル・サービス「flarii」がリリース
2019年11月21日、リフリード株式会社は、「flarii(フラリー)」をリリースしたことを発表しました。 「flarii」は、旅行先で便利・必要なアイテムを専用サイトからレンタルできるサービスです…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集