注目のスタートアップ

フリーランス向け報酬即日払いサービス「yup先払い」β版がリリース 併せて資金調達も

2019年9月26日、yup株式会社は、「yup(ヤップ)先払い」のβ版を同日にリリースしたことを発表しました。

また、資金調達を実施したことも併せて発表しました。

「yup先払い」は、フリーランス向けの報酬即日払いサービスです。

取引先に送った入金前の請求書情報をアップすることで、報酬を最短60分で受け取ることができるサービスです。

yup株式会社 代表取締役社長 阪井 優氏のコメント

今回のニュースにつきまして、yup株式会社 代表取締役社長 阪井 優氏よりコメントが届きました!

阪井 優
1989年大阪府堺市生まれ。智辯学園高等学校、大阪教育大学卒業後、NTTドコモ、コイニー(2018年に「hey」のグループ化)を経て、2019年2月にyupを創業。友人のフリーランスの資金繰りの大変さに衝撃を受けたことを原体験として、フリーランス向け報酬即日払いサービス「yup 先払い」の開発・運営を行う。
ーこの事業を始めた経緯について教えてください。

阪井:私の友人がフリーランスで、資金繰りに苦労している姿を見ており、フリーランスを取り巻く資金繰りの問題を解決したいと思ったことがきっかけです。日本ではまだフリーランスや中小事業者向けのFintechサービスに取り組んでいる起業家が少ないと感じていたため、私がやるしかないと考えました。

ー新サービスを始めた経緯について教えてください。

阪井:従来、日本の商習慣では発注側の立場が強い事から、仕事の報酬の受け取りまでに30~90日ほど待たされることが当たり前でした。yup先払いを使うことで、報酬を即日で受け取ることができ、フリーランスの人々の資金繰りに悩む時代から、付加価値を作りだす時代を創りたいと思ったからです。

ー今回の資金調達や新サービスについて、どのような反響がありましたか?

阪井:β版リリース後にTechCrunchやTHE BRIDGEに紹介していただき、かなり多くの問い合わせをいただいています。事前登録の段階で100件以上の登録があったこともあり、今回のリリースでエンジニア、デザイナー、コンサル、作家など、様々な業種の方からご登録がありました。

ー今後どのような事業展開をしていきたいと考えているか、教えてください。

阪井:まずは『yup(ヤップ)先払い』が、フリーランスの人々の資金繰りに悩む時間を付加価値を作りだす時間に変えることができるサービスの一つになることを目指します。その後、クレジットカードの発行・銀行口座の開設が難しいといった、商売に関わるお金の課題を解決できるサービスをyupが提供していけたらと考えています。今後国内だけでなく、台湾、ベトナム、フィリピンといったアジア諸国で事業展開できればと考えています。これらの事業を通し、yupのミッションである「商売をカッコよく、楽しく、前進させる」を実現していきたいと思います。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ yup yup先払い 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

果菜類の完全自動栽培の実現を目指す「HarvestX」が5,000万円調達
2021年1月18日、HarvestX株式会社は、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 果菜類の完全自動栽培の実現を目指しています。 ミツバチに代わる手段としてロボットを活用した…
ライフ・サイエンス分野の研究支援サービス「Sophiscope」開発の「fuku」が4,500万円調達
2020年10月14日、fuku株式会社は、総額4,5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Sophiscope(ソフィスコープ)」のオープンβ版の先行利用の応募受付を開始したこ…
スマホからセラピストを呼べるリラクゼーションマッチングアプリ提供の「HOGUGUテクノロジーズ」が資金調達
2021年12月20日、株式会社HOGUGUテクノロジーズは資金調達を実施したことを発表しました。 訪問型リラクゼーションサービス「HOGUGU(ホググ)」を運営しています。 自宅・滞在中のホテル・オ…
酸化ガリウムのエピウエハの開発・製造・販売を行う「ノベルクリスタルテクノロジー」が資金調達
2022年5月12日、株式会社ノベルクリスタルテクノロジーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ローム株式会社です。 ノベルクリスタルテクノロジーは、β型酸化ガリウム(β-Ga2O3)…
データ活用に必要なすべてをSaaS/PaaSで提供する「DATAFLUCT」が11億円調達
2022年4月13日、株式会社DATAFLUCTは、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DATAFLUCTは、データ活用に必要なすべてをSaaS/PaaSで提供し、データ活用の民主化…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集