創業手帳が選ぶ起業経営ニュース 2019年7月11日 解説入り 創業手帳編集部 「Qurate」が「凸版印刷」と共同でSNSアカウント運用効率化「Social Focus」をローンチ 2019年7月9日、凸版印刷株式会社は、株式会社Qurateと共同で、「Social Focus」を2019年7月9日(火)から提供することを発表しました。 「Social Focus」は、企業のソーシャル・ネットワーキング・サービス・マーケティングを最適化する、管理・運用サービスです。 企業が運営する各種SNSの情報発信や投稿内容を一元管理し、投稿への反応を統合的に分析することで、効率的なデジタル・マーケティングを実現するサービスです。 Qurateは、コンテンツ・マーケティングに特化したSaaS「Qurate」を開発・提供しています。 SNSの統合系のツール。ロンドンから福岡に移住というのも面白いバックグラウンド。印刷の凸版がデジタルに移行しているのも象徴的。こうした業界の進化にもオープン・イノベーションが使われている模様。 カテゴリ トレンド 関連タグ Qurate SNS イノベーション ネットワーキング マーケティング ロンドン 凸版 効率化 印刷 福岡 この記事を読んだ方が興味をもっている記事 あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう 企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介 起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。 キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説! 【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選 【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説 トレンドの創業手帳ニュース 【デジタル庁】所得税の確定申告で公金受取口座の登録申請を行う方法 (2025/11/27) 【東京都】スタートアップ戦略のバージョンアップ「Global Innovation Strategy 2.0 STARTUP & SCALEUP」が策定 (2025/11/27) 2025年11月21日(金)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/11/25) 【厚生労働省・経済産業省】最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援事業 (2025/11/25) 【経済産業省】令和7年11月18日大分市佐賀関大規模火災の被災中小企業・小規模事業者への支援措置 (2025/11/21) 中小企業庁ミラサポplus 「中小企業庁担当者に聞く「中小企業省力化投資補助金の活用状況とポイント」」 (2025/11/20) 2025年11月15日(土)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/11/18) 【中小機構】「マンガでわかる「一般事業主行動計画」」が公開 (2025/11/14) 2025年11月10日(月)分 青果物(野菜・果実)の卸売価格速報値 (2025/11/12) e-Tax・作成コーナーヘルプデスク 問い合わせ上位70のFAQが公開 (2025/11/11) キャンペーン 女性対象 有望企業 トレンド 便利なサービス イベント 制度改正 公募 関連するタグのニュース スタートアップ向けにオールインワンのクラウド型バックオフィスサービスを提供する「WORK HERO」が1.4億円調達 2022年3月24日、WORK HERO株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オールインワンのクラウドバックオフィスサービス「WORK HERO」を開発・提供して… EC自動出荷システム「LOGILESS」を提供する「ロジレス」が8.6億円調達 2025年2月28日、株式会社ロジレスは、総額8億6000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ロジレスは、EC自動出荷システム「LOGILESS」を提供しています。 OMS(受注管理システム… AIアニメ制作基盤「ANICRA」を開発する「CrestLab」が資金調達 2025年8月1日、株式会社CrestLabは、資金調達を発表しました。 CrestLabは、AI技術を活用したアニメ制作支援基盤「ANICRA」を中心としたアニメ制作プロダクトを開発・提供しています… LINEチャットで飲食店を予約「ビスポ!」が公開 株式会社Bespoは、「ビスポ!」を提供開始したことを発表しました。 また、LINE Venturesと、本田圭佑氏が代表パートナーを務めるファンド「KSK Angel Fund」から出資を受けたこと… 国際物流プラットフォーム運営の「Willbox」が9,500万円調達 2021年5月17日、Willbox株式会社は、総額9,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 国際物流プラットフォーム「Giho」を運営しています。 貨物サイズが大きく物流自体の専門性が… 大久保の視点 明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT 2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各… (2025/3/14) 日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし… (2024/12/4) 国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート! パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav… (2024/10/9) 創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら 注目のニュース SPONSORED 【創業手帳会員様限定】「弥生会計 Next」有償プラン最大21,000円分プレゼント!弥生グループイン記念キャンペーン SPONSORED 【2025年10月1日から開始】クラウド会計ソフト「弥生会計 Next」スタート応援キャンペーン SPONSORED 【宮城県気仙沼市】「気仙沼市創造的産業復興支援事業費補助金」(6/25締切) 最新の創業手帳ニュース 電力オークション「エネオク」などを手がける「エナーバンク」が資金調達 (2025/11/27) 集客支援・MEO対策支援サービス「カンリー店舗集客」などを提供する「カンリー」が20億円調達 (2025/11/27) 日本発のAIスタートアップ「Sakana AI」が200億円調達 (2025/11/27) 【デジタル庁】所得税の確定申告で公金受取口座の登録申請を行う方法 (2025/11/27) 「Tokyo Tokyo Delicious Museum 2026」出店者募集 (2025/11/27) 【東京都】スタートアップ戦略のバージョンアップ「Global Innovation Strategy 2.0 STARTUP & SCALEUP」が策定 (2025/11/27) 製造業向け基幹業務クラウド「SmartF」を提供する「ネクスタ」が8億円調達 (2025/11/26) AI占いサービス「うらっち」を開発・提供する「君のとなりの株式会社」が資金調達 (2025/11/26) 北海道・標津町を拠点に地域資源を活かした商品やサービスを開発する「しゃけを」が資金調達 (2025/11/26) 【東京都】「LED照明等節電促進助成金」【最大1500万円助成】 (2025/11/26) 記事についてのお問い合わせはこちら 創業時に役立つサービス特集 META BOOTHで思い通りのオンライン展示会を開催しよう 起業するならホームページ作成は必須!ホームページ作成には何が必要なの? どうする?オフィスのインターネット 起業・開業時に知っておきたい! ICT準備チェックリスト 「Amazonビジネス」個人の買い物とわける2つの理由 オフィス用品を買うのにおすすめの法人向けEC通販サイトをご紹介 注目インタビュー記事 THE MIND アシュリーあづみ|女性起業家に必要なものは自信!自分がどこに行きたいかを知ろう ラクーンホールディングス 小方功|企業間取引の新しいインフラ創造者!企業活動を効率化し便利にするための改革 リクルート 山本 智永|「商うを、自由に。」を掲げ、Air ビジネスツールズで事業を営む方々に寄り添う 監督 谷津 賢二|65万人以上の命を救った医師でありながら用水路を作った中村哲 氏を20年以上に渡り撮影(前編) 小僧com 平松 庚三|創業時に人材を集める3つの掟。 Gengo マシュー・ロメイン|日本のスタートアップがシリコンバレーに学ぶべき2つのこと
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年7月11日 解説入り「Qurate」が「凸版印刷」と共同でSNSアカウント運用効率化「Social Focus」をローンチ
2019年7月9日、凸版印刷株式会社は、株式会社Qurateと共同で、「Social Focus」を2019年7月9日(火)から提供することを発表しました。
「Social Focus」は、企業のソーシャル・ネットワーキング・サービス・マーケティングを最適化する、管理・運用サービスです。
企業が運営する各種SNSの情報発信や投稿内容を一元管理し、投稿への反応を統合的に分析することで、効率的なデジタル・マーケティングを実現するサービスです。
Qurateは、コンテンツ・マーケティングに特化したSaaS「Qurate」を開発・提供しています。
SNSの統合系のツール。ロンドンから福岡に移住というのも面白いバックグラウンド。印刷の凸版がデジタルに移行しているのも象徴的。こうした業界の進化にもオープン・イノベーションが使われている模様。
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年3月24日、WORK HERO株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オールインワンのクラウドバックオフィスサービス「WORK HERO」を開発・提供して…
2025年2月28日、株式会社ロジレスは、総額8億6000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ロジレスは、EC自動出荷システム「LOGILESS」を提供しています。 OMS(受注管理システム…
2025年8月1日、株式会社CrestLabは、資金調達を発表しました。 CrestLabは、AI技術を活用したアニメ制作支援基盤「ANICRA」を中心としたアニメ制作プロダクトを開発・提供しています…
株式会社Bespoは、「ビスポ!」を提供開始したことを発表しました。 また、LINE Venturesと、本田圭佑氏が代表パートナーを務めるファンド「KSK Angel Fund」から出資を受けたこと…
2021年5月17日、Willbox株式会社は、総額9,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 国際物流プラットフォーム「Giho」を運営しています。 貨物サイズが大きく物流自体の専門性が…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース