注目のスタートアップ

クラウド型レストラン・マネジメント・システムなどの「TableCheck」が6億円調達

company

2019年7月2日、株式会社TableCheckは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。

クラウド型レストラン・マネジメント・システム「TableSolution」と、検索・予約サイト「TableCheck」を展開しています。

現在、19カ国約4,000店舗の飲食店・レストランに導入されています。今回の資金は、海外拠点新設と人材採用による世界展開の加速、プロダクト開発体制の強化に充当されます。

<創業手帳・編集部の視点>
店舗の効率化、予約決済系のサービスです。キャンセル管理や予約、席管理など複数の機能を展開しており、海外展開もしています。
かなりユーザーニーズに沿ったパワーの掛かるテーマの開発をしているようなので、今後、出資の資金でどれぐらい機能開発を進められるのかが注目です。

なお、飲食店オーナーは、比較的デジタルマーケが効きにくい(未だにリアル営業が強い。属性の問題)ので、リアルの展開や提携でどういう普及のさせ方をするのかもきになるところです。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ クラウド マネジメント 人材採用 効率化 株式会社 調達 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

社会人向けオンライン学習サービスを運営する「Schoo」が21.5億円調達
2023年2月22日、株式会社Schooは、総額21億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Schooは、社会人向けオンライン学習サービス「Schoo」を提供しています。 生放送・ア…
シングルマザー向け住宅の調達と提供などを手がける「LivEQuality大家さん」が3.2億円調達
2023年6月2日、株式会社LivEQuality大家さんは、インパクトボンド(私募社債)を発行し、銀行からの融資、エクイティ(普通株式)の発行と合わせて総額3.2億円の資金調達を実施したことを発表し…
「Lbose」運営の新規事業開発チーム「ATTEND biz」が「ヒトバデザイン」と共同で働く場所の記録共有サービスをスタート
2021年1月18日、株式会社Lboseは、運営する新規事業開発チーム「ATTEND biz(アテンドビズ)」と、株式会社ヒトバデザインが共同で、「SMART WORK KIT(スマートワークキット)…
患者向けソーシャル・データ・プラットフォーム運営の「Activaid」が1億円調達
2020年2月26日、Activaid株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 患者向けソーシャル・データ・プラットフォームの「Activaid」を運営しています。 慢性疾患を抱える…
道路点検AI開発の「アーバンエックステクノロジーズ」が8,000万円調達
2020年10月15日、株式会社アーバンエックステクノロジーズは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 道路点検AIや、道路損傷検出サービス「My City Report for…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集