iPad受付システム「RECEPTIONIST」が特許取得

tips

ディライテッド株式会社は、「RECEPTIONIST(レセプショニスト)」が、受付システム・受付プログラム・受付方法において特許を取得したことを発表しました。

「RECEPTIONIST」は、内線電話を使わず、Slackなどのビジネスチャットに連携することでスムーズな来客応対を可能にする、iPad受付システムです。

また、来客情報はクラウドに保存され、社内外の人脈を活用することもできます。

【代表者インタビューはこちら】受付の業務をITの力を使って効率化したい
受付一筋11年の経験から生まれた無人受付システム「RECEPTIONIST(レセプショニスト)」。ディライテッドCEO橋本 真里子インタビュー
カテゴリ トレンド
関連タグ 女性活躍 女性社長 新規事業
関連記事はこちら

受付一筋11年の経験から生まれた無人受付システム「RECEPTIONIST(レセプショニスト)」。ディライテッドCEO橋本 真里子インタビュー(前編)

創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

農作業の記録・管理を簡単にするサービス「みどりノート」がリリース
株式会社セラクは、「みどりノート」のリリースを発表しました。 「みどりノート」は、農作業の記録・管理を簡単にするサービスです。 農作業や生育・収穫の記録をデータとしてクラウド上で管理し、スマートフォン…
店舗・クリエイター支援プログラム「BASE Creators Investment」が開始
平成29年10月26日、BASE株式会社は「BASE Creators Investment」の開始を発表しました。 ネットショップ作成サービス「BASE」や、オンライン決済サービス「PAY.JP」な…
顧客体験プラットフォーム「KARTE」の運営元が27億円調達!
平成30年4月19日、株式会社プレイドは、総額約27億円の資金調達を実施したことを発表しました。 プレイドは、ウェブサイトの顧客行動を可視化する接客プラットフォーム「KARTE」を提供しています。 サ…
株式会社With Midwife 岸畑 聖月|企業専属の助産師が働く人に寄り添いサポートする事業展開が注目の企業
企業専属の助産師が働く人に寄り添いサポートする事業展開で注目なのが、岸畑聖月さんが2019年11月に創業した株式会社With Midwifeです。 今、企業内で専属の助産師が活躍しているのをご存じでし…
ウェブマーケティングツール提供の「エフ・コード」が1.4億円を資金調達!
平成30年7月4日、株式会社エフ・コードは、総額約1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、資金調達にあわせて、ウェブ接客ツール「CODE Marketing Cloud」を平…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集