創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2018年5月15日遠隔診療アプリ「curon」の開発元が11億円調達!

平成30年5月13日、株式会社情報医療は、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。
スマートフォンを使った遠隔診療サービス「curon」や、法人向け医療データ事業を展開しています。
「curon」は、医師が診療中に情報を入力する手間を軽減する業務効率化SaaSと、患者向けの診察・処方・決済・服薬継続支援の機能を持つスマートフォンアプリで構成されています。
今回の資金は、データ事業を中心に、データサイエンティストやビジネス開発の人材の強化に充当されます。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | 健康事業 医療 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
医療VRの「HoloEyes」が2.5億円調達
HoloEyes株式会社は、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 患者のCTスキャンデータやMRIデータから3次元のVirtual Reality(VR)や、Mixed R…
HoloEyes株式会社は、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 患者のCTスキャンデータやMRIデータから3次元のVirtual Reality(VR)や、Mixed R…
卵子凍結サービス「Grace Bank」などを提供する「グレイスグループ」が2.8億円調達
2022年4月1日、株式会社グレイスグループは、総額約2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 グレイスグループは、卵子凍結サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」や、女性…
2022年4月1日、株式会社グレイスグループは、総額約2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 グレイスグループは、卵子凍結サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」や、女性…
疾患治療用プログラム医療機器開発の「キュア・アップ」が15億円調達!
平成30年2月26日、株式会社キュア・アップは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 治療アプリの分野の先駆けで、「禁煙アプリ」を開発・提供し、現在も多くの医療施設で臨床実験を進めてい…
平成30年2月26日、株式会社キュア・アップは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 治療アプリの分野の先駆けで、「禁煙アプリ」を開発・提供し、現在も多くの医療施設で臨床実験を進めてい…
3Dテクノロジーを活用した歯科矯正サービス「DPEARL」を提供する「フィルダクト」が資金調達
2025年5月8日、株式会社フィルダクトは、資金調達を発表しました。 引受先は、株式会社メドレーです。またメドレーとは協業も開始しています。 フィルダクトは、3Dテクノロジーを活用した歯科矯正サービス…
2025年5月8日、株式会社フィルダクトは、資金調達を発表しました。 引受先は、株式会社メドレーです。またメドレーとは協業も開始しています。 フィルダクトは、3Dテクノロジーを活用した歯科矯正サービス…
医療機器管理SaaS「HITOTSU Asset」を提供する「HITOTSU」が2億円調達
2023年12月18日、HITOTSU株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 HITOTSUは、医療機器管理SaaS「HITOTSU Asset」を開発・提供しています。 医療…
2023年12月18日、HITOTSU株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 HITOTSUは、医療機器管理SaaS「HITOTSU Asset」を開発・提供しています。 医療…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
