習慣化支援アプリ「みんチャレ」が東急電鉄と期間限定プロジェクトを実施

tips

エーテンラボ株式会社は、東急電鉄と共同で東急線沿線のオフピーク通勤・通学を推進する期間限定プロジェクトを実施すると発表しました。

エーテンラボは、習慣化支援アプリ「みんチャレ」を開発・展開しています。

実施期間は平成30年4月1日〜6月30日の3ヶ月間です。

ユーザは、早起きしてオフピーク通勤・通学に参加することでアプリ内で利用可能なコインを集めることができ、子供の教育支援に寄付することができます。

カテゴリ トレンド
関連タグ 新規事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【第2回締切:12/19】「中小企業新事業進出補助金」応募申請ガイドや説明会動画および資料など各種資料が更新
「中小企業新事業進出補助金」第2回公募が実施中です。 既存の事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援する補助金です。 2025年10月24日に各種資料が更新されました。 …
リユース企業向けオークション・サイト「CASH Mall」がリリース
2018年11月20日、株式会社バンクは、「CASH Mall(キャッシュモール)」をリリースしたことを発表しました。 バンクは、リユース品を買い取るアプリ「CASH」を運営しています。 今回の「CA…
100円から加入できる「LINEほけん」がリリース
平成30年10月16日、LINE Financial株式会社と、損害保険ジャパン日本興亜株式会社は、「LINEほけん」の提供をスタートしたことを発表しました。 「LINEほけん」は、LINEアプリから…
KOMPEITO・RIZAPグループ・エデンレッドジャパンが「働く人の生産性向上委員会」を発足
株式会社KOMPEITOと、RIZAPグループ株式会社、株式会社エデンレッドジャパンは、共同で「働く人の生産性向上委員会」の発足を発表しました。 KOMPEITOは、オフィス向け置き野菜サービス「OF…
農作業の記録・管理を簡単にするサービス「みどりノート」がリリース
株式会社セラクは、「みどりノート」のリリースを発表しました。 「みどりノート」は、農作業の記録・管理を簡単にするサービスです。 農作業や生育・収穫の記録をデータとしてクラウド上で管理し、スマートフォン…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集