注目のスタートアップ

ダイエット献立を自動作成するAIアプリ「CALNA」の開発元が1億円調達!

company

平成30年1月18日、meuron株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

ダイエットの献立を自動作成する人工知能アプリ「CALNA(カルナ)」を開発しています。

大手コンビニエンスストア・チェーンで販売される食品や、大手外食チェーンのメニューの栄養素含有量をデータベース化しており、身長や体重などの情報を17項目を入力するだけで、ダイエット目標を達成するためのメニューを提案してくれます。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 健康事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

世界初の完全栄養パン「BASE BREAD」が2019年3月4日(月)に発売
2019年2月28日、ベースフード株式会社は、「BASE BREAD(ベースブレッド)」を2019年3月4日(月)から発売することを発表しました。 「BASE BREAD」は、1食で1日に必要な栄養素…
SleepTech事業の「ニューロスペース」が3.4億円調達
2019年4月8日、株式会社ニューロスペースは、総額3億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 睡眠計測デバイス内蔵のマットレス「スマートマットレス」や、睡眠アプリ「Real Slee…
従業員の健康管理サービス「Carely」を運営するiCAREが1.5億円調達
平成30年1月29日、株式会社iCAREは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 従業員の健康管理サービス「Carely」を運営しています。 勤怠データや、健康診断の結果、ス…
薬局向け業務システム「Musubi」の運営元が9億円調達!
平成30年5月14日、株式会社カケハシは、総額約9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 調剤薬局向けのクラウド型基幹業務システム「Musibi」を開発・提供しています。 患者の疾患や、生活習慣…
病理画像診断ソフト開発の「メドメイン」が1億円調達!
平成30年8月17日、メドメイン株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、AI特化VCの「DEEPCORE(ディープコア)」と九州特化VC「ドーガン・ベータ」です。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集