中小企業をシリコンバレーなどイノベーション先進都市に派遣

subsidy

平成29年8月21日、経済産業省は「中堅・中小企業等イノベーション創出支援プログラム(飛躍Next Enterprise)」について発表しました。

高い技術力や優れた事業アイディアを持つ中堅・中小・ベンチャー企業等を、シリコンバレーをはじめとする世界のイノベーション拠点に派遣するプロジェクトです。

対象企業は、「国内の中小企業・中堅企業・ベンチャー企業で、革新的な技術やビジネスモデルで海外事業展開を図ろうとする企業」「経営者又は経営幹部が海外事業展開にコミットし、約1週間程度の派遣コースと、派遣前後のフォローアップに参加できること(英語でコミュニケーションができることが望ましい)」です。

応募締切は、平成29年9月15日(金)です。

カテゴリ 公募
関連タグ イノベーション 中小企業 技術 海外展開
詳細はこちら

「中堅・中小企業等イノベーション創出支援プログラム(飛躍Next Enterprise)」の公募を開始しました~中堅・中小・ベンチャー企業等をシリコンバレー等のイノベーション先進都市5エリアに派遣~

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ゲノム編集技術などの品種改良技術×スマート養殖技術の「リージョナルフィッシュ」が40億円調達
2024年12月26日、リージョナルフィッシュ株式会社は、総額40億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は67.1億円となりました。 ゲノム編集技術な…
日本の映像コンテンツの世界流通を手がける「REMOW」が1億円調達
2023年1月27日、REMOW株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社MBSメディアホールディングス、株式会社TBSホールディングスです。 REMOWは、日…
不動産賃貸契約に特化した中小企業向け電子契約サービス「PICKFORM」がリリース
2022年5月18日、株式会社PICKは、「PICKFORM(ピックフォーム)」を開発し、2022年18日からサービスを開始したことを発表しました。 「PICKFORM」は、不動産賃貸契約に特化した、…
2023年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」第3回公募
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構は、2023年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業」の第3回公募について発表しました。 技術の確立や事業…
産業用ロボットと自律移動ロボットのための技術を開発・提供する「アセントロボティクス」が10億円調達
2022年1月20日、アセントロボティクス株式会社は、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 産業用ロボットと自律移動ロボットのためのインテリジェントソリューションを開発・提供しています…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集