「起業」の記事一覧 (22ページ目)

創業手帳

エニトグループ 小野澤 香澄|データと温もりのバランスを取り、安心安全なマッチングアプリを提供する

マッチングサービスが伸びていくためにはテクノロジーと人間らしさどちらも必要 エニトグループは、主に恋活がメインのマッチングアプリ「with」と、婚活がメインの「...続きを読む

マルゴト 今啓亮|ベンチャー界隈の最新採用事情とフルリモートでの自社運営に迫る!

仕事も子育てもフルコミット!人事・採用のプロ集団をフルリモート運営する理由とは 「誰かいい人いないかな……」。 昨今の人手不足に思わず溜息をついてしまう起業家も...続きを読む

BuddyCompass 高石 大地|「ブランディング」で価値を高め、企業や地域を元気に

個性を生かす「ワンピース経営」で、自ら成長する環境づくりを実践 株式会社BuddyCompassは、ブライダルや地方の価値を高める「ブランディング」を手掛ける会...続きを読む

BIJIN&Co. 田中慎也|エンタメ業界をアップデート!「クラウドキャスティング」で実現する未来のキャスティングビジネス

「美人時計」買収で一躍話題に。キャスティング・オファー・システムでさらなる高評価を得た舞台裏に迫る コロナ禍により多方面でDXが加速するなか、そのひとつとして注...続きを読む

日本中小企業金融サポート機構 谷口 亮|ファクタリングで中小企業の成長をサポート

融資よりも早く簡単な資金調達として注目されている「ファクタリング」とは? 融資を受ける際の必要書類は複雑で、申請から振り込みまで時間もかかります。人的リソースが...続きを読む

KONNEKT INTERNATIONAL 由羽弘明|SNS時代にさらなる強みを発揮するコンテンツIPビジネスの真価

コンテンツIPのリーディングカンパニー代表が語る、コンテンツIPビジネスの魅力と成功手法 アニメやアーティストなどのコンテンツ市場の拡大に伴い、さまざまな企業か...続きを読む

マンガ家 タナカカツキ|サウナブームの火付け役「サ道」著者が目指す、理想のサウナとは

今は意識的に脳を休めることが必要。サウナでリラックスすれば脳が冴え、アイデアが生まれやすくなる サウナブームの火付け役となった「サ道」の著者として知られる、マン...続きを読む

グッドレスキュー24 泉良直 | アプリで店舗運営のDX化を実現。さらに事業を成長させIPOを目指す

起業して約30年、深刻なトラブルもあったが追い込まれた時こそチャンスだった 人手不足など飲食店を取り巻く環境が変化する中、店舗運営でもDX(デジタルトランスフォ...続きを読む

関連するタグ

カテゴリーから記事を探す

創業手帳ラインナップ(すべて無料