創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年4月28日生成AIを活用した企業法務アウトソースサービス(ALSP)「クラウドリーガル」を提供する「a23s」が1.6億円調達

2025年4月15日、a23s株式会社は、総額1億6000万円の資金調達を発表しました。
a23sは、バーチャル法律事務所(企業法務アウトソースサービスALSP)「クラウドリーガル」を提供しています。
法務相談・労務相談、スマート契約書作成、契約書レビュー(リーガルチェック)、カスタム法務など、さまざまな弁護士・専門士業サービスを提供しています。
今回調達した資金は、サービス性能・機能・サポートの強化などに活用します。
近年、企業経営においてはコンプライアンスの重視やガバナンスの強化が強く求められています。企業法務は経営の根幹に関わる分野であり、その重要性はますます高まっています。
企業が法務体制を強化する方法としては、社内の法務部門を拡充するほか、法律事務所に業務をアウトソースするなどの手段がとられています。
ただし、法務に関する専門知識を持つ人材は限られているため、法務部門の拡充には課題もあります。
一方で、法律事務所においても、社会経済情勢の複雑化に伴い多様な法的ニーズへの対応が求められ、業務負担が増加しています。さらに、業務の多くが人手に頼っていることから、業務効率化の必要性が高まっているのが現状です。
このような背景のもと、ITの力を活用し法務の効率化などを図るリーガルテックという領域が発展しています。
a23sは、生成AIなどのテクノロジーと弁護士(専門士業)を組み合わせ、専門性の高い法務機能をクラウドサービスとして展開しています。
経営において、法律が関わってくる場面は多々あります。起業家だけでは判断できないこともあるので、弁護士に依頼することは重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期から顧問弁護士を依頼するメリットについて専門家にインタビューしています。
また、資金調達を行い企業体制を整備することも、安定した経営を行っていく上で重要な要素のひとつです。別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | ALSP BtoB クラウドリーガル サービス バーチャル法律事務所 リーガルチェック リーガルテック 企業 企業法務アウトソースサービス 労務相談 契約書 契約書レビュー 株式会社 法務 法律 活用 生成AI 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年12月17日、株式会社WizWeは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、習慣化プラットフォーム 「Smart Habit」事業を開始することを発表しました。 ヒューマン…
2024年4月18日、goooods株式会社は、総額6億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 goooodsは、卸売・仕入がワンストップで完結するBtoBコマースプラットフォーム「グ…
2022年12月15日、ジョージ・アンド・ショーン株式会社は、三洋貿易株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ジョージ・アンド・ショーンは、アプリとビーコン端末(タグ)による見守り…
2024年1月31日、AZUL Energy株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 白金などレアメタルの代替として利用できる高性能触媒製品を開発する東北大学発スター…
2020年6月17日、株式会社スマテンは、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 無料で使える消防点検管理ソフト「スマテン」を運営しています。 消防設備点検管理業務をWeb上で…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…