創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年12月9日⽉額カーライフサービス「ノレル」などを展開する「IDOM CaaS Technology」が3.5億円調達

2024年12月9日、株式会社IDOM CaaS Technologyは、3億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、レオス・キャピタルワークス株式会社が運用する公募投資信託です。
IDOM CaaS Technologyは、中古車販売・買取ブランド「ガリバー」を有する株式会社IDOMの関連会社です。
⽉額カーライフサービス「ノレル(NOREL)」や、審査や手続きの手間を省いた「ノレルGO」、個人間カーシェアサービス「GO2GO」などのサービスを展開しています。
現在、独自与信審査による車両提供スキームの高度化を目的としたIoTデバイスとシステム・モデル開発と、サービス提供拠点の拡大・開発を進めています。
今回の資金調達により、事業を顧客に届けるための各種施策を実装し、サービスの提供範囲拡大を目指します。
一般社団法人日本自動車工業会が発表した「2023年度乗用車市場動向調査」によると、乗用車の世帯保有率は77.6%に達しています。しかし、非保有世帯の割合が特に高いのは首都圏の中心部、定年退職後の世代、独身期、そして高齢期の層です。
また、自家用乗用車の世帯あたり普及台数は2006年をピークに減少傾向にあり、この流れは今後も続くと見込まれています。
こうした状況の中、自動車市場では車を「保有」する形態から「利用」に重きを置く流れが進んでいます。カーシェアリングやレンタカーサービスの普及が加速し、さらにマイカーの月間維持費や全体的な維持費への負担感の高まりが、この転換を後押ししています。
しかし、従来の与信審査システムには課題があります。実際には十分な支払い能力を有しているにもかかわらず、カーローンやカーリースの審査に通らない人が一定数存在するのです。
これに対し、IDOM CaaS Technologyは独自の与信育成モデルを採用し、AIを活用した残価予測ロジックを開発しています。これにより、従来の審査基準ではカバーしきれなかったユーザーにも柔軟に対応し、多くの人が理想のカーライフを実現できるサービスを提供しています。
ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | CaaS IDOM CaaS Technology IoTデバイス NOREL カーシェア ガリバー クルマ ノレル モビリティ 与信モデル 与信審査 中古車 審査 株式会社 自動車 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年8月9日、株式会社アライアンスクラウドは、株式会社ベーシックと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 アライアンスクラウドは、決裁者アポ獲得支援SaaS「アポレル」を開発・運営していま…
2020年6月30日、株式会社Looopは、総額28億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ENEOS株式会社、NECキャピタルソリューション株式会社、双日株式会社、日本グ…
2020年1月7日、H.I.S. Impact Finance株式会社は、株式会社あおぞら銀行と、50億円を上限とする融資コミットメントライン契約を締結したことを発表しました。 H.I.S. Imp…
2021年11月29日、株式会社データグリッドは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 合成された動画像や音声データなど(シンセティックデータ)を生成するAIであるシンセティックAIの開…
2021年5月6日、ディップ株式会社は、起業支援プログラム「GAKUcelerator -ガクセラレーター」の第7期生のデモデイを4月26日に開催したことを発表しました。 「GAKUcelerator…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…