創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月20日ヘアカラー専門店「fufu」を運営する「Fast Beauty」が11.3億円調達

2023年4月20日、株式会社Fast Beautyは、総額11億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
ヘアカラー専門店「fufu」を運営しています。
ヘアカラーに特化することで効率化を図り、プロによる質の高い施術、発色がよくダメージが少ない高品質なカラー剤、髪に優しいシャンプー・トリートメントなどをリーズナブルな価格で提供しています。
2023年4月現在、全国に118店舗を展開しています。
今回の資金は、出店ペースの加速に充当します。
カラー剤の市場規模は約1,400億円で、そのうちグレイカラー(白髪染め)が7割以上を占めています。
また、近年はサロンにおけるヘアカラーの市場規模はファッション向けカラー、グレイカラー共に増加傾向にあります。
サロンにおけるグレイカラーが増加している要因は、サロンでのグレイカラー技術の向上であるといわれています。
これまでグレイカラーといえば白髪すべてを隠すため毛髪全体を染めるベタ塗りがほとんどでした。
そのため、市販のヘアカラー剤を利用して自分で染める場合でもサロンでの施術とほとんど差がなく、安価な市販のカラー剤を利用する人が多かったのです。
しかし近年はサロンのグレイカラー技術が向上し、白髪をデザインとして使うものなどデザインカラーが浸透してきており、ファッションとしてグレイカラーを取り入れたい消費者を中心に注目が高まってきています。
日本では今後高齢者が増加していくため、グレイカラー市場も拡大し、高齢者で定期的に通えるようなリーズナブルな価格でありながら、質の高いカラーを受けられるサロンの需要が高まっていくと考えられます。
特化したサービスを展開するためには、自社の強み・弱みや市場を分析することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、自社の分析に役立つフレームワークを掲載・解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Fast Beauty fufu サロン ビューティー ヘアカラー 効率化 専門店 株式会社 美容 美容室 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年7月26日、株式会社メカノクロスは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 メカノクロスは、溶媒を極少量に削減する有機合成反応技術である「メカノケミカル有機合成」の社会実装を目指…
2023年1月4日、データセクション株式会社は、「りそなSXフレームワークローン」による融資契約をりそな銀行と締結したことを発表しました。 データセクションは、ソーシャルメディア分析事業、リテールマー…
2023年2月14日、株式会社eMoBiは、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 eMoBiは、電動トゥクトゥクを活用したモビリティサービスを展開しています。 2021年に、公共…
2023年3月23日、株式会社totty designは、東京中央梱包株式会社と業務提携を開始したことを発表しました。 totty designは、Web制作事業、Webマーケティング事業を展開してい…
2022年5月19日、Chatwork株式会社は、「Chatwork アプリフォン」の提供を開始したことを発表しました。 「Chatwork アプリフォン」は、個人が所有するスマートフォンを法人携帯と…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…