注目のスタートアップ

APIセキュリティベンダー「Authlete」が5億円調達

company

2023年4月4日、株式会社Authleteは、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、SBIデジタルアセットホールディングス株式会社です。

Authleteは、OAuth(API認可)とOIDC(ID連携)のコア機能をAPIとして提供するバックエンドサービス「Authlete」を展開しています。

サービス事業者は自社サービスに「Authlete」を組み合わせることで、手軽にAPI認可・ID連携サーバーの構築・運用が可能になります。

金融サービス、EC、メディア、BtoB SaaSなど、幅広い事業者・サービスに利用されています。

今回の資金は、グローバル展開の加速、新規プロダクトの開発などに充当します。

また、SBIデジタルアセットホールディングスとの協業により「Authlete」導入領域の拡大を目指します。


API(Application Programming Interface)とは、ソフトウェア同士をつなぐための仕組みのことです。

ソフトウェアやアプリケーションの(一部の)機能をAPIとして外部に公開することで、外部のソフトウェアがその機能を利用することができるようになります。

たとえば、銀行口座の残高を会計ソフトから確認するといったことが可能になります。

APIによる連携は、単独のソフトウェア・サービスでは実現が難しい機能を提供できるという点で大きなメリットがあります。

近年SaaSでは、シナジーの高い他社サービスや有名サービスとのAPI連携を拡充するという戦略を強化しています。これは幅広いユーザーのニーズに応え、顧客満足度を向上させることを目的としています。

またAPI連携は一から機能を開発するよりも開発難度が低いため、複雑な機能をスピーディに導入できるというメリットもあります。

一方、APIを安全に公開するには認可・認証機能を実装しなくてはいけませんが、認可・認証は複雑なシステムであり、その実装に手間がかかるという課題があります。

「Authlete」は、認可の業界標準であるOAuthと、アイデンティティ連携OIDCをAPIとして提供することで、API認可・ID連携サーバーの構築・運用を支援しています。

事業のさらなる成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ API API認可 API連携 Authlete ID OAuth OIDC SaaS SBIデジタルアセットホールディングス サーバー セキュリティ バックエンド 株式会社 構築 資金調達 連携 運用
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

買い物代行サービス「ツイディ」運営の「ダブルフロンティア」が資金調達
2020年4月20日、ダブルフロンティア株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、東芝テック株式会社です。 ダブルフロンティアは、地域密着型の買い物代行サービス「ツイディ(twid…
定額制サービス・プラットフォーム「always」運営の「イジゲン」が2.5億円調達
イジゲン株式会社は、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 定額サービスを通じて、お店とユーザーをマッチングする、ショッピング・モール型のサービス「always(オールウェイ…
レベニューベースドファイナンスプラットフォーム「Yoii Fuel」を運営する「Yoii」が8億円調達
2023年12月8日、株式会社Yoiiは、総額約8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Yoiiは、レベニューベースドファイナンス(RBF)のプラットフォーム「Yoii Fuel」を開発・運営…
がん再発を早期発見するゲノム検査を手がける「クオントディテクト」に「フューチャーベンチャーキャピタル」が出資
2023年9月11日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社クオントディテクトに投資を実行したことを発表しました。 クオントディテクトは、高頻度に検出が予想される遺伝子変異を対象に、血液…
ESG/SDGsに特化した非財務データプラットフォーム「TERRAST」提供の「サステナブル・ラボ」が資金調達
2022年3月9日、サステナブル・ラボ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ESG/SDGsに特化した非財務データプラットフォーム「TERRAST(テラスト)」(β版)を提供しています。…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集