注目のスタートアップ

介護事業所向けリハビリ支援ソフト「リハプラン」を提供する「Rehab for JAPAN」が11.3億円調達

company

2023年2月1日、株式会社Rehab for JAPANは、総額11億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Rehab for JAPANは、介護事業所向けリハビリ支援ソフト「リハプラン」を開発・提供しています。

生活機能チェックシート・身体機能評価などをもとに、介助度・補助具の使用有無などを考慮し、利用者ごとに最適な目標と運動プログラムを自動提案するサービスです。

また、利用者の情報や業務を一元管理できるため、リハビリテーション業務の業務効率化も実現します。

さらに、電話・テレビ会議・チャットなどにより、デイサービス勤務経験がある理学療法士や作業療法士のスタッフに対し、何度でも無料で算定要件やリハビリに関する質問ができます。

今回の資金は、既存事業の成長拡大に向けた組織基盤の強化、新規事業の立ち上げなどに充当します。


日本は2007年に世界に先駆けて超高齢社会に突入し、それからも高齢者率が高まり続けています。

さらに、2025年にはもっとも人口の多い世代が75歳以上の後期高齢者となり、65〜74歳の前期高齢者を含めると、総人口の約30%が高齢者に達する見込みです。

高齢者はこれまで健康に生きてきた人であっても、体力低下や身体機能の低下により日常生活に支障が生じることがあります。

デイサービス(通所介護施設)は、こうした高齢者を受け入れ、身体機能の改善などを目的とした訓練である機能訓練を提供しています。

さらにデイサービスは要介護者などに向け、機能訓練のほか、入浴、排泄、食事の補助、日常生活の世話などを行っており、多くの高齢者にとってなくてはならない施設となっています。

デイサービスにおける機能訓練は、理学療法士、作業療法士、看護職員、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師などを機能訓練指導員として配置して実施します。

一方で、多くのデイサービスは専門職が置かれることはなく、看護職員が機能訓練指導員として通常の業務と並行して機能訓練を実施することが多く、業務効率化と適切な業務の実施に課題を抱えています。

Rehab for JAPANは、介護事業所向けリハビリ支援ソフト「リハプラン」により、忙しいデイサービスにおける機能訓練業務を支援しています。

人手不足が深刻になってきている中、業務効率化は多くの企業で喫緊の課題となっています。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Rehab for JAPAN ソフト デイサービス リハビリ リハビリテーション リハプラン 事業 介護 支援 株式会社 業務効率化 機能訓練 機能訓練業務 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

インフルエンサーマッチングサービスと余剰在庫販売サイトを運営する「KOLテクノロジーズ」が2億円調達
2022年8月4日、株式会社KOLテクノロジーズは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 KOLテクノロジーズは、インフルエンサーマッチングサービス「Beee(ビー)」と、余剰在庫を販…
eギフトサービス「AnyGift」を運営する「AnyReach」が1.1億円調達
2023年1月25日、AnyReach株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 AnyReachは、eギフトサービス「AnyGift(エニーギフト)」を運営しています。 ECやD2Cを運営す…
人事評価クラウド・サービス提供の「HRBrain」が6億円調達
2020年1月17日、株式会社HRBrainは、総額約6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 人事評価クラウド・サービス「HRBrain」を開発・提供しています。 従業員の目標設定から評価まで…
浮体式垂直軸型洋上風車を開発する「アルバトロス・テクノロジー」が1億円調達
2022年9月14日、株式会社アルバトロス・テクノロジーは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アルバトロス・テクノロジーは、浮体式垂直軸型洋上風車(Floating Axis Wind …
宿泊業界に特化した成果報酬型の採用支援サービス「in the HOTEL」を展開する「Hagino」が6000万円調達
2025年1月30日、株式会社Haginoは、総額6000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Haginoは、宿泊業界に特化した成果報酬型の採用支援サービス「in the HOTEL」を提供…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集