【3/7開催】オンラインセミナー「目標管理&評価者研修」

event

大阪中小企業投資育成株式会社が主催する「目標管理&評価者研修」が開催されます。

榎本あつし『評価制度の運用・研修パーフェクトガイド』を2時間30分にまとめ、「社員の成長=組織の成長」業績向上の仕組みづくりを解説するオンラインセミナーです。

概要

日時:2023年3月7日(火)13:30~16:00
会場:オンライン(Zoom)
費用:無料
講師:井上光労務サポートオフィス 社会保険労務士 井上光氏


コロナ禍によるテレワークの普及により、新たな人事評価制度を導入したり人事評価の見直したりする企業が増加しています。

さらに、近年は終身雇用制度の崩壊、労働人口の減少により人材獲得競争が激化してきています。

転職が活発になり人材流動性が高まる状況においては、企業では流動的な人材の適切な配置、適切な人材育成、職場への定着の取り組みなどの重要性が高まっています。

また、終身雇用制度の崩壊、グローバル化の進展により、国内でも仕事に対して人を割り当てる人事制度である「ジョブ型人事制度」が広まりつつあります。

そしてこれらを適切に実施するためには、人材を適切に評価し、組織において人材を把握し、人材が目標に向かって成長するための仕組みを構築することが必要です。

近年はタレントマネジメントシステムといった、人事評価から人材配置、育成を一元的に支援するシステムなども登場しており、新たな人事制度の構築や人事制度の改善がやりやすい環境が整ってきています。

人事評価などの社内制度の整備にあたっては専門家の力を借りることも重要です。創業手帳では無料で専門家の紹介を行っています。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ オンラインセミナー セミナー 人事 人事評価 目標管理 目標管理&評価者研修 評価 評価者
詳細はこちら

BF1734 Zoom限定 目標管理&評価者研修

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【6/25開催】「創業Fes2025~Hello,Startups! Hello,the Next 100 years!~」日本公庫・JR東日本共催イベント
「創業Fes2025~Hello,Startups! Hello,the Next 100 years!~」のご案内です。 日本政策金融公庫とJR東日本が共同で開催するイベントです。 JR東日本が20…
新卒特化のスカウトサービスを提供する「ABABA」が1.2億円調達
2023年3月1日、株式会社ABABAは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ABABAは、新卒特化のダイレクトリクルーティングサービス「ABABA」を提供しています。 最…
【1/25開催】オンラインセミナー「日本経済の現状と先行き」
一般財団法人経済産業調査会によるオンラインセミナー「日本経済の現状と先行き」が開催されます。 「日本経済の現状と先行き」では、経済産業省の担当官を講師に迎え、日本経済の現状と先行きに関する研修会を開催…
【3/5開催】「強い農業づくり総合支援交付金」「産地生産基盤パワーアップ事業」取組事例セミナーが開催
農林水産省は、2024年3月5日(火)に「強い農業づくり総合支援交付金」と「産地生産基盤パワーアップ事業」の取組事例セミナーを開催します。 目指すべき食料・農業・農村の姿の実現に向けて、中長期的な視点…
【3/15開催】「Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(第16回)」
総務省は「Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー」シリーズ第16回「リーダーズフォーラム2023成果報告会 ~2030年代を担う新リーダーからの提言~」の開催を発表しました。 「令和4年…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集