注目のスタートアップ

保険代理店向け支援サービス「保険マネージャー for Business」を提供する「TFPグループ」が1億円調達

company

2022年12月21日、株式会社TFPグループは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

TFPグループは、保険代理店/保険募集人向けの支援サービス「保険マネージャー for Business」と、保険加入者向けの支援サービス「保険マネージャー」を運営しています。

「保険マネージャー for Business」は、保険代理店/保険募集人向けに、顧客とのコミュニケーションやバックオフィス業務などを支援するサービスです。

さらに顧客に「保険マネージャー」を利用してもらうことで、すでに顧客が加入している保険商品を確認できるため、ヒアリング時間を短縮できます。

今回の資金は、「保険マネージャー for Business」「保険マネージャー」の機能拡張・拡大に充当します。

生命保険文化センターの2021年度「生命保険に関する全国実態調査」によると、生命保険(個人年金保険を含む)の世帯加入率は89.8%と非常に高い水準となっています。

また市場規模も約40兆円と非常に大きい業界です。

保険業界は、国内の少子化の進展によって新規加入者の減少と、高齢者の増加による高額な支払い負担の増加が見込まれています。

そのため、顧客満足度の向上による加入者の増加や、テクノロジーを活用した新たな保険商品の開発によって売上を増加させ、さらにデジタル化によって業務効率を図りコストを削減することが求められています。

とくにコロナ禍では対面での営業が難しくなり、従来型の営業で新規顧客を獲得することが難しくなり、営業の刷新や保険商品のオンライン化が進んでいます。

従来の保険営業では、顧客がすでに加入している保険商品を確認し、それをもとに最適な保険を提案するという方法が採用されていました。

一方で、顧客は自分が加入している保険をあまり把握できていないというケースが多く、提案までに時間がかかることがネックになっています。

TFPグループは、こうした顧客が加入している保険商品の確認から始まる営業において業務効率化を実現するサービス「保険マネージャー for Business」を提供しています。

法人においても保険に加入をすることがあると思います。最善の保険やプランなどを自身だけで決めるのは難しいため、専門家に依頼するとよいでしょう。「冊子版創業手帳」では、社労士などの専門家と契約する方法や、活用法などを解説しています。また、創業手帳の無料会員向けに、専門家を無料で紹介していますので、こちらもご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ TFPグループ コミュニケーション バックオフィス 代理店 保険 保険マネージャー for Business 保険商品 株式会社 業務効率化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

越境ヨガ事業「ONE OM ONE」を展開する「インターディメンション」が資金調達
2023年4月6日、インターディメンション株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 インターディメンションは、越境ヨガ事業「ONE OM ONE」や、デジタルマーケティング支援事業などを展開…
運転代行マッチング・プラットフォーム「AIRCLE」運営の「Alpaca.Lab」が7,000万円調達
2020年3月9日、株式会社Alpaca.Labは、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 運転代行マッチング・プラットフォーム「AIRCLE(エアクル)」を開発・運営しています…
ライフ・サイエンス分野の研究支援サービス「Sophiscope」開発の「fuku」が4,500万円調達
2020年10月14日、fuku株式会社は、総額4,5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Sophiscope(ソフィスコープ)」のオープンβ版の先行利用の応募受付を開始したこ…
食品原材料のサプライヤー・バイヤーによる売買プラットフォーム「シェアシマ」を運営する「ICS-net」が資金調達
2023年4月26日、ICS-net株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ICS-netは、食品原料に特化したWeb検索サービス「シェアシマ」を運営しています。 食品原料を探したい企業ユ…
住宅ローン比較サービス「モゲチェック」を運営する「MFS」が12億円調達
2022年11月18日、株式会社MFSは、総額約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 MFSは、住宅ローン提案サービス「モゲチェック」、オンライン不動産投資サービス「INVASE(インベー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集