「シトライカンパニー」が新サービス「だいだい精油ベースのオリジナルブレンドアロマの制作」を開始

tips

2022年1月7日、シトライカンパニーは、「だいだい精油ベースのオリジナルブレンドアロマの制作」を開始したことを発表しました。

「だいだい精油ベースのオリジナルブレンドアロマの制作」は、自社製造する「だいだい精油」をベースに、店や施設に合わせた精油をブレンドし、オリジナルのブレンドアロマを制作するサービスです。

熱海・多賀の自社農園で育てただいだいを使用していること、これまで廃棄していたダイダイの皮を活用していること、自社工房の蒸留設備で蒸留から製造までを行っていること、熱海市内のアロマプロデューサーがプロデュースしていることを特徴としています。

ダイダイ(橙)は、鏡餅の上に乗せるなど、正月飾りとしてよく利用されている柑橘類です。

身は酸味と苦味が強いため直接の食用には適しておらず、その風味を活かすために主にポン酢に加工されています。

ダイダイからはエッセンシャルオイル(精油)が採れることが知られていますが、加工時には果皮が廃棄されることが多くなっています。

シトライカンパニーは、自社でのダイダイ加工品の製造時に生じる果皮を活用するため、アロマオイルを製造する事業を開始しました。

また、アロマプロデューサーの協力でオリジナルブレンドのアロマオイルを制作することで付加価値を高めています。

アロマオイルは海外で専門的に生産されたもののほうが安価であるため、廃棄物を活用してアロマオイルとする場合、付加価値を高めたり、マーケティングが重要となってきます。

農家などではノウハウがないことが多いため、専門家・職人と協力するパターンが一般的となってきています。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。特にSNSマーケティングはリアルな顧客な声を聞けることが大きなメリットです。「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ アロマ オリジナル シトライカンパニー だいだい 制作 精油 製造
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

大型蓄電池の製造・販売や電気運搬船の開発を手がける「パワーエックス」が27.1億円調達
2023年8月17日、株式会社パワーエックスは、総額27億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パワーエックスは、大型蓄電池の製造・販売、EVチャージステーションのサービス展開、電気…
「TMIK」が8,000万円調達 AIによってオリジナルの楽曲を無限に生成するサービス「FIMMIGRM」をローンチ
2022年8月1日、株式会社TMIKは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、AIを活用した楽曲作成サービス「FIMMIGRM(フィミグラム)」をリリースしたことも併せて発…
プロジェクト管理アプリ「KANNA」提供の「アルダグラム」が20億円調達
2022年6月1日、株式会社アルダグラムは、総額約20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アルダグラムは、建設業・不動産業・製造業などのノンデスクワーク業界向けプロジェクト管理アプリ「KAN…
小型人工衛星打上げロケット「ZERO」を開発する「インターステラテクノロジズ」が「ウーブン・バイ・トヨタ」と資本業務提携
2025年1月7日、インターステラテクノロジズ株式会社は、ウーブン・バイ・トヨタ株式会社と資本および業務提携に合意し、リード投資家としてシリーズFファーストクローズまでに約70億円の出資が決定したこと…
VRアート制作ツール「Snow Canvas」を開発する「Zenesis」が1,800万円調達
2022年4月28日、株式会社Zenesisは、総額1,800万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Zenesisは、VRアート制作ツール「Snow Canvas」、VRアートをNFTマーケッ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集