注目のスタートアップ

株式会社テーブルクロス 城宝薫 | 「食×体験」訪日旅行者に向けたプラットフォームで注目の企業


「食×体験」をコンセプトに展開する、訪日旅行者に向けたプラットフォームで注目なのが城宝薫さんが2014年に創業した株式会社テーブルクロスです。

訪日旅行者向けのワンストップフードプラットフォーム「byFood.com」、国内向けのモバイルアプリ「Tablecross」の運営や、YouTubeなどを活用して日本の食文化や日本各地での魅力的な情報を発信しています。

また「byFood.com」を通じた取引に対して、利益の一部を途上国の子供たちのために寄付をする取り組みについても注目されています。

株式会社テーブルクロスに、事業の特徴や今後の課題についてお話をお聞きしました。

・このプロダクトの特徴は何ですか?

当社が運営する「byFood.com(バイフードドットコム)」は、「食×体験」をコンセプトに展開する、訪日旅行者に向けたプラットフォームです。

食体験の予約や、レストラン予約サービスを提供し、「日本滞在中の食については、byFoodを見たら問題ない!」と感じていただけるようなワンストップサービスを目指しています。

また、byFoodで予約を行うことで、収益の一部を慈善団体に寄付し、途上国の子どもたちに給食を届けることができるのも、特徴のひとつです。

さらに、YouTubeチャンネル「Japan by Food」 とグルメブログを運営しており、旅行好きな海外の方々が日本の食文化を学び、日本各地での魅力的な情報を学ぶことができます。

・どういう方にこのサービスを使ってほしいですか?

訪日旅行者の皆さんをはじめ、日本の食に興味のある方々に見ていただき、実際に体感していただくことで、日本の食への興味をさらに深めていっていただければ嬉しいです。

ミシュランのお鮨屋さんとコラボしたbyFoodオリジナル商品なども展開しているので、ここでしか味わえない体験をしてみたい!という方にご利用いただきたいです。

・このサービスの解決する社会課題はなんですか?

byFood.comから予約すると、手数料・広告費の一部が世界中の子どもたちの給食費に充てられます。これまでに30万食を超える給食を途上国の子どもたちに届けることができました。

また、日本各地の地場の食産物を通じて体験商品を作り出すほか、持続可能な飲食店および地域開発を行い、地域の認知度拡大、観光客の誘致支援を実施することにより、分散化社会へのシフトに貢献します。

さらには、昨今のコロナ禍を受け、三密を避けた旅プランの提供、その体験を通して、一生の思い出に残る時間を過ごしていただける、そんなサービスを目指しています。

・創業期に大変だったことは何でしょう?またどうやって乗り越えましたか?

日本各地の情報を取り扱うプラットフォームを創出するために、ローカルマーケティングが多岐に渡ること、そして、日本全国にコネクションを作ることに苦労しました。

ですが、その都度自分たちのミッションを全力でぶつけに行ったことにより、私たちの想いに共感していただき、手を差し伸べてくださる方が必ずいらっしゃったので乗り越えることができました。

・どういう会社、サービスに今後していきたいですか?

「食」の秘めている可能性は無限大にあると感じています。

地域資源である食文化は、体験をはじめ、エンタメ、スポーツ、観光などと掛け合わせることによって、コト消費・トキ消費を創出し、一生の思い出に残る体験へと変わります。

地域の方々と連携し、最大限の価値を生み出すことによって、たくさんの人々に幸せを感じていただきたい。世界一のフードエンターテイメントカンパニーになることが、大きな目標です。

・今の課題はなんですか?

当社の在籍スタッフはほぼグローバル人材です。

お客様は日本の飲食店や企業の方々のため、外国籍スタッフでは、日本語でのやりとりに少し不安があることも。

事業拡大真っ只中の今、国内向けの支援ができるメンバーを集めることが直近の課題です。

・読者にメッセージをお願いします。

日本には、眠っている「食」の資源がたくさんあります。

日本各地に存在する「食」の素晴らしさを世界各地の人々に届けることで、食を通じた地域創生を行いたい。日本を「食」で元気にすることが、私の想いです。

想いを形にするために邁進すること、共感してくれる仲間との出会いを大切にすること、その積み重ねで今があると信じています。

会社名 株式会社テーブルクロス
代表者名 代表取締役 城宝薫
創業年 2014年
住所 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス 2F
社員数 12名
資本金 1,000万円
サービス名 byFood.com(バイフードドットコム)
事業内容 ・レストラン予約モバイルアプリ「テーブルクロス」の運用(日本語)
・訪日外国人観光客向けワンストップフードプラットフォーム「byFood.com」の運営
・飲食店向けマーケティング・コンサルティング
・フードエクスペリエンスの創造と商品開発のコンサルティング
・海外でのプロモーション(映像制作、インフルエンサーマーケティングなど)
・企業向けソフトウェア開発(モバイルアプリケーション、Webサイトなど)
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ESG サスティナブルツーリズム テーブルクロス 地方分散化支援 城宝薫 持続可能な開発
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「シェルパ・アンド・カンパニー」が6,000万円調達 ESG経営推進クラウド「SmartESG」(β版)をリリース
2022年5月18日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社は、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、ESG経営推進クラウド「SmartESG」のβ版の提供を開始したことも併…
猫の活動データを記録する首輪型デバイス「Catlog」展開の「RABO」が13.2億円調達
2022年4月6日、株式会社RABOは、総額約13億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、衛生用品大手のユニ・チャーム株式会社と、トイレ製品開発、フード開発、海外展開事業などを…
株式会社チェンジ・ザ・ワールド 池田 友喜|スマホで買える再エネ発電所の事業展開で注目の企業
スマホで買える再エネ発電所の事業展開で注目されているのが、池田友喜さんが2014年2月に設立した株式会社チェンジ・ザ・ワールドです。 今年も酷暑の夏を迎え、早くも電力がひっ迫し、節電の呼びかけが行われ…
GXマネジメントツール「Enecon」提供の「PID」が2億円調達
2022年5月31日、株式会社PIDは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PIDは、GXマネジメントツール「Enecon」を開発・提供しています。 カーボンニュートラル実現に向けたグ…
株式会社AI 大森 淑美 | 世界最薄水準のバイオマスプラスチック素材で作った、カーボンニュートラルなネイルチップで注目の企業
世界最薄水準の薄さで成型したバイオマスプラスチック素材で作った、カーボンニュートラルで人と環境に優しいネイルチップ「ネイルコンタクト®」で注目なのが、大森淑美さんが2018年に創業した株式会社…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集