注目のスタートアップ

サプライチェーンリスク管理プラットフォーム運営の「Resilire」が1.5億円調達

company

2021年9月1日、株式会社Resilireは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

サプライチェーンリスク管理プラットフォーム「Resilire」を運営しています。

サプライチェーンデータや、拠点データ、リスクデータをひとつのプラットフォームで管理できるサービスです。

災害時には影響を受けるサプライヤーが自動的にリストアップされます。リストアップされたサプライヤーには自動的にメールが送られ、簡易な回答をしてもらうことで、実際に被災した拠点や、影響する製品や関係企業を知ることができます。

今回の資金は、「Resilire」の機能拡充に充当されます

気候変動により浸水や土砂による災害が増加しています。2019年においては、統計開始以来最大となる約2.1兆円の水害被害額となっており、企業としても損失を防ぐために様々な対策をしなくてはなりません。

サプライチェーンの管理では、大手製造業であってもExcelなどで行っており、非常に非効率的な状態となっていました。

また管理するサプライチェーンが膨大になるほど管理がおろそかになり、インシデントの際に対応が遅れるといった課題も発生しています。

創業時にはリスクマネジメントにまで気を配ることは難しいかもしれません。しかし後々必要となってくることであるため、創業時から導入のことを想定しておくとよいでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期に実施できるセキュリティ対策についても詳しく伺っています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Resilire サプライチェーン サプライヤー プラットフォーム リスク 株式会社 災害 管理 自動 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

中高生向けタブレット教材提供の「atama plus」が15億円調達
2019年5月13日、atama plus株式会社は、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIを活用した中高生向けのタブレット型教材「atama+」を開発・提供しています。 AIを…
「neoAI」がAIによる顔アイコン生成サービス「DreamIcon」をリリース
2023年1月6日、株式会社neoAIは、新サービス「DreamIcon」をリリースしたことを発表しました。 「DreamIcon」は、自分の写真を10枚アップロードすることで、AIによって20種類以…
ものづくりブランドをM&Aで譲り受け成長支援を行う「forest」が9億円調達
2021年11月25日、forest株式会社は、総額約9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ECで展開される日本のものづくりブランドをM&Aを通じて譲り受け、ビジネス・テクノロジーの両軸から…
デジタルプラットフォーム上のトラブルを法的に解決するサービス「Teuchi for デジプラ」がローンチ
2022年5月2日、ミドルマン株式会社は、「Teuchi for デジプラ」をローンチしたことを発表しました。 また、「Teuchi for デジプラ」は、株式会社タスカジが提供する家事代行マッチング…
「第4回 社会課題の解決を支えるICTサービス大賞」でナレッジ共有ツール「Qast」が「新型コロナ対応賞」を受賞
2020年12月1日、any株式会社は、2020年11月17日に開催された「第4回 社会課題の解決を支えるICTサービス大賞」において、「Qast」が「新型コロナ対応賞」を受賞したことを発表しました。…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集