ビジネスシーンでの諸費用決済に最適!新規入会でキャッシング金利優遇5.95%キャンペーンを実施中の「P-one Business Mastercard®」

「キャッシュフローを改善したい」
「個人のカードだけでは限度額が足りない」
「毎月の経費処理が煩雑すぎる」
「起業したばかりでクレジットカードって作れるの?」

など、クレジットカードについてお悩みの方必見!ビジネスシーンでの諸経費決済に最適なクレジットカード「P-one Business Mastercard®」が、新規入会でキャッシング金利優遇5.95%キャンペーンを実施中です。

「P-one Business Mastercard®」の3つの特長!

【特長1】キャッシング(ショッピング)利用可能枠最大300万円

代表者用カードはいざという時のキャッシングサービスにも利用出来るので、ビジネスチャンスを逃しません!
※ご利用可能枠は審査結果により異なります。

【特長2】年収の1/3を超える借入れが可能

個人事業主の方は、一定の要件を満たすことにより、賃金業法で定められた総量規制の例外として借入れが可能です。法人代表者の方は年収の1/3に制限されます。

【特長3】赤字決算でもお申込み可能

申告所得だけでなく、事業収支・資金計画書や指定信用情報機関の照合結果等総合的に判断のうえ、審査いたします。事前審査の可決の後、別途必要書類をご提出いただきます。

キャッシング優遇金利キャンペーン実施中!

今回のキャッシング優遇金利キャンペーンは、代表者カードの新規発行(※1)から60日以内に利用した分が優遇されるものです。
※1.「カード新規発行日」については、新規カードお届け時のカード送付台紙をご確認ください。

通常(優遇期間以外)のキャッシングの金利(実質年率)は、14.95%~17.95%なのに対し、期間中の優遇金利(実質年率)は、なんと5.95%!

上記期間中のご利用分は、お支払いが終了するまで優遇金利にて利息計算されます。

優遇金利キャンペーンについて

・P-one Business Mastercardにお申込みいただき、代表者様カードの新規発行日から60日以内でお借入れされたご利用分が対象です。
・キャンペーン終了後に新たにご利用いただいた分は、通常金利で利息計算されます。
・お支払い遅延の場合は、規定の遅延損害金をお支払いいただきます。
・お支払いの遅延があった場合には、優遇金利を適用できない場合がございます。
・ご利用明細書には「通常のキャッシングの金利」が表示されますが、金利優遇期間のご利用分については、「優遇金利」で利息計算されます。
・金利優遇期間中であっても、貸金業法および、当社審査基準により、カードをご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

キャンペーンの詳細

「P-one Business Mastercard®」は初年度年会費無料で、前年度にカードのご利用があれば次年度も年会費無料!
※前年度にカードのご利用がない場合、次年度は年会費2,000円(税抜き)。

キャッシングについて(貸付条件)

・ご融資利率/実質年率14.95%~17.95%
・返済方法/元利一括払い・リボルビング払い(残高スライド元利定額方式、元利定額方式)
 ※海外ご利用分はリボルビング払いとなります。
・ご利用可能枠/300万円以内(要審査)
・返済期間・回数/1ヶ月~59ヶ月・1回~59回
 ※ご利用可能枠内で新たに借入をされた場合や臨時返済をされた場合は、ご利用残高が増減するため、返済期間、返済回数は変更されます。
・遅延損害金/実質年率19.94%
・担保・保証人/不要

 ※貸付条件を確認し、借り過ぎにご注意ください。

返済等でお悩みの方は

日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
0570-051-051
(受付時間 9:00~17:00 土・日・祝日・年末年始を除く)

クレジットカードに関するお問い合わせ

ポケットカードお客さまセンター
携帯電話以外から:0120-12-9255
携帯電話から:0570-064-373

受付時間 9:00~18:00 年始休業

IP電話および携帯電話各社のかけ放題プランご利用の方は「06-7635-2677」へおかけください。

ポケットカード株式会社
〒105-0014
東京都港区芝1丁目5番9号 住友不動産芝ビル2号館
登録番号 関東財務局長 (12) 第01301号 日本貸金業協会会員 第002134号

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ クレジットカード ビジネスカード
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

家計簿アプリとプリペイドカードがセットになった支出管理サービス「B/43」提供の「スマートバンク」が20億円調達
2022年7月13日、株式会社スマートバンクは、総額20億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートバンクは、家計簿アプリとプリペイドカードがセットになった支出管理サービス「B/43(ビーヨ…
マーケットプレイスなどの運営事業者を対象とした決済代行サービス「PAY.JP Platform」がリリース
平成30年5月15日、PAY株式会社は「PAY.JP Platform」を提供開始したことを発表しました。 「PAY.JP Platform」は、プラットフォーマーの各加盟店への売上精算を代行し、プラ…
マルチモバイル決済プラットフォーム「elepay」などを展開する「ELESTYLE」が「三井住友カード」と資本業務提携
2024年3月4日、ELESTYLE株式会社は、三井住友カード株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 モバイル決済ソリューションを中心としたFintechの領域の推進における協業につ…
成長企業向け法人カードを提供する「UPSIDER」が資金調達
2024年11月20日、株式会社UPSIDERは、資金調達を実施したことを発表しました。 シリーズDラウンドにてエクイティ55億円、2024年初からの累積デット調達99億円を含む、総額154億円の資金…
「PayPal」がクレカ不要・銀行口座から決済できるサービスを発表
平成30年6月25日、PayPalは、クレジットカード不要・銀行口座との連携で決済できる新サービスを発表しました。 これにより、従来のクレジットカード支払いに加えて、銀行の口座振替による支払いにも対応…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集