起業家必見!岡山創業者サロン定例会が9月23日(土)に開催!

岡山県と岡山県産業振興財団の支援のもとに設立され、経営力向上と人脈形成の活動を通じて、事業の成長を目指す「岡山創業者サロン」の定例会が9月23日(土)に開催されます。

今回の定例会では、創業手帳代表の大久保が登壇。
「起業」から「トップ企業」までの経営方法や、資金調達・広報・組織の使えるテクニックについて講義します!

日時

平成29年9月23日(土)13:00~16:00

場所

ダイヤ工業株式会社 ダイヤホール(岡山市南区古新田 1125)

講師

ビズシード株式会社 代表取締役社長 大久保 幸世

内容

【第一部】
創業手帳の創業者が語る『起業』から『トップ企業』までの経営方法・資金調達、広報、組織の使えるテクニック

【第二部】
支援ツール等の紹介・ワークショップ・交流会(コーヒー&お菓子付き)

創業手帳を全国に発行するビズシード株式会社の創業者が、自身の経験も交えた独自の研修を行います!
経営方法・資金調達に悩んでいる起業家の方必見です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説

イベントの創業手帳ニュース

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集