注目のスタートアップ

女性IT人材向け転職サービス「WAKE Career」などを展開する「bgrass」が1.25億円調達

company

2025年8月19日、bgrass株式会社は、総額1億2500万円の資金調達を発表しました。

bgrassは、女性IT人材向け転職サービス「WAKE Career」、女性IT人材向けフリーランス・副業サービス「WAKEフリーランス」を提供しています。

今回調達した資金は、「WAKE Career」「WAKEフリーランス」の拡大、採用プロセス改善事業「フェアパス(仮)」の開発加速に活用します。


デジタル化の加速とテクノロジーの飛躍的な進展により、ITエンジニアの需要は急速に拡大しています。一方で、供給は追いつかず、人材不足が深刻化しています。経済産業省の調査によれば、2018年時点ですでに22万人が不足しており、2030年には最大79万人に達する見込みです。

さらに国内ではジェンダーギャップ解消が進められているものの、IT業界における女性比率は依然として低水準にとどまっています。

しかし近年は、実力主義が重視されるITエンジニア職の特性や、高水準の平均年収、需要の拡大を背景に、ITエンジニアに対する女性の関心が高まりつつあります。

こうした状況を踏まえ、bgrassは女性IT人材向け転職サービスと女性IT人材向けフリーランス・副業サービスを展開しています。こうしたサービスの提供を通じ、IT業界におけるジェンダーダイバーシティの推進と、女性IT人材のキャリア形成をサポートしています。

人材の採用は企業の成長に直結する重要な業務です。しかし創業期は人材採用のノウハウがないほか、大きな投資となることが想定されることから、しっかりと準備をすることが肝心です。「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

また、こちらも無料でお送りしている「資金調達手帳」では、資金調達に関する情報も提供しています。企業の成長にとっては人材も資金もどちらも重要です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ bgrass BtoB ITエンジニア IT人材 WAKE Career WAKEフリーランス ジェンダー ダイバーシティ フリーランス 副業 女性 株式会社 資金調達 転職
創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

AIサイバー・セキュリティ・ソリューション提供の「CyCraft Japan」が「三菱総合研究所」とパートナー業務提携を開始
2020年10月19日、株式会社CyCraft Japanは、株式会社三菱総合研究所を正規販売店として迎えることを発表しました。 これにより、三菱総研グループの株式会社アイネスとの3社連携で、企業向け…
求職者と企業の動画マッチング・サービス展開の「ビデオマッチング」が資金調達
2020年7月2日、株式会社ビデオマッチングは、資金調達を実施したことを発表しました。 求職者と企業を動画でマッチングするサービス「ビデオマッチング」を運営しています。 動画により求職者も企業も相互に…
昆虫飲料「タガメサイダー」やトノサマバッタの養殖など昆虫食事業を進める「TAKEO」が「ニチレイ」と資本提携
2022年7月28日、TAKEO株式会社は、株式会社ニチレイと2022年7月15日付で資本提携に至ったことを発表しました。 TAKEOは、2014年に創業した昆虫食専門企業です。 タガメの持つフルーテ…
「ジャパネットホールディングス」が超小型陽子線がん治療装置を開発する「ビードットメディカル」に出資
2023年3月14日、株式会社ジャパネットホールディングスは、ペガサス・テック・ベンチャーズが主催する「スタートアップワールドカップ2022日本予選」において、株式会社ビードットメディカルに対してジャ…
電気運搬船や大型蓄電池を開発する「パワーエックス」が7.5億円調達
2023年2月6日、株式会社パワーエックスは、総額7億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 これにより、累計調達額は約106億円となります。 パワーエックスは、超急速EV充電用蓄電池…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集