注目のスタートアップ

介護・福祉領域におけるICT導入・運用の伴走支援を行う「ビーブリッド」が資金調達

company

2025年6月24日、株式会社ビーブリッドは、総額1億2100万円の資金調達を発表しました。

ビーブリッドは、介護・福祉領域におけるICT導入・運用の伴走支援を行っています。

生産性向上企画から機器・システム選定、導入・定着支援まで一気通貫で提供するICT活用支援コンサルティング、全国対応ヘルプデスク、現場ニーズを踏まえた製品設計・PoC・導入実証を支援するケアテック企業向け現場検証支援を展開しています。

今回調達した資金は、介護DX需要の急拡大に応えるための体制強化、生成AI活用を核とした次世代支援サービスの拡充に活用します。


介護・福祉の分野では、少子高齢化の進展に伴い、深刻な課題が浮き彫りとなっています。

まず、介護・福祉人材の不足が挙げられます。たとえば、2025年には約22万人、2040年には約65万人の介護人材が不足すると予測されています。

さらに、低賃金や労働条件の格差といった問題も挙げられます。介護職の給与は他産業と比べて依然として低く、労働環境の改善が求められています。

こうした課題を解決する手段として、DX(デジタルトランスフォーメーション)が推進されています。テクノロジーの導入は、業務の効率化やサービスの質の向上を実現し、介護・福祉事業者が抱える課題の解決につながるとされています。

一方、DXの推進においては、現場がさまざまな課題に直面しています。とくに中小規模の事業所では、ICT導入にかかるコストやノウハウ不足が大きな障壁となっています。そのため、コンサルティングや導入支援サービスは、介護・福祉領域のDXにおいて重要な役割を果たしています。

デジタル化は、これまで非効率的だった業務を効率化してくれる可能性があります。企業の利益を最大化するために重要な取り組みであるため、もし非効率的な業務があるのならば、最適なソリューションを探すことが必要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。

また、システム投資においては資金調達の実施も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達ノウハウについても詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX ICT ケアテック企業 コンサルティング デジタルトランスフォーメーション デジタル化 ビーブリッド ヘルプデスク 介護 伴走支援 導入 現場検証支援 福祉 資金調達 運用
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「IT導⼊補助⾦2025」
「IT導入補助金2025」のご案内です。 IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助…
デジタルイネーブルメントプラットフォームを提供する「WE UP」が5,900万円調達
2023年2月22日、株式会社WE UPは、総額5,900万円の資金調達を実施したことを発表しました。 WE UPは、ノーコード・プログラミング不要でWebサイト上のサービスガイドを作成できるデジタル…
「IT導入補助金2023」 3月28日から交付申請受付を開始
「IT導入補助金2023」の交付申請期間が2023年3月28日(火)から始まります。 事業目的 通常枠(A・B類型) 中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部…
「プリズムテック」が6,000万円調達 営業・マーケティングデータからスター顧客を発掘する「KEEN Manager」β版先行登録受付開始
2022年10月13日、プリズムテック株式会社は、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「KEEN Manager(キーン・マネージャー)」β版の先行登録の受付開始も発表し…
デジタル・ヘルスの「FiNC Technologies」が50億円調達
2020年1月6日、株式会社FiNC Technologiesは、総額約50億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ヘルスケア/フィットネス・アプリ「FiNC」を運営しています。 悩みや毎日の体…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集