注目のスタートアップ

現場向けリアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を提供する「ジザイエ」が6億円調達

company

2025年4月8日、株式会社ジザイエは、総額約6億円の資金調達を発表しました。

ジザイエは、リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を提供しています。

独自のAI映像圧縮技術により、通信環境が不安定な現場でも高精細・低遅延の映像伝送を実現しています。これにより、建設・製造・インフラ・災害復旧など、物理的制約の多い現場での遠隔操作や点検に貢献しています。

今回調達した資金は、「JIZAIPAD」や関連プロダクトの開発体制の強化・量産化、AI圧縮伝送技術の高度化・低遅延化、アジア・北米を中心としたグローバル展開、エンジニア・プロダクト人材の採用強化、建機メーカー・インフラ企業との共同開発プロジェクトの推進に活用します。


建設や土木の分野における遠隔施工、いわゆる遠隔就労は、危険な現場での安全性向上や人手不足の解消に寄与する手段として注目されており、現在その普及に向けた取り組みが進んでいます。

建設・土木の現場は、人手が集まりにくい僻地にある場合も多く、現地での人材確保が大きな課題となっています。こうした現場に遠隔就労の仕組みを導入することで、場所にとらわれず必要な人材を確保できるようになり、作業の質を高めるだけでなく、現場の安全性向上も実現できます。さらに、専門的なスキルを持つ人材による遠隔作業によって、施工品質の向上も期待されます。

しかし、これらの現場作業は繊細な操作が求められるほか、作業者が周囲の状況を正確に把握する必要があるため、一般的なオンライン会議システムでは十分に対応できないという課題を抱えています。

こうした課題に対し、ジザイエは独自の映像伝送技術を活用することで、高精細かつ低遅延のリアルタイム遠隔就労を実現しています。

リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を通じ、建機の遠隔操作、複数道路の遠隔監視、食品工場での遠隔ライン操作などさまざまな遠隔就労を実現し、現場のDXに貢献しています。

さまざまなデジタルツールが登場している現在、企業を成長させるためには、自社に最適なテクノロジーやシステムを導入・活用することが重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

また、こうした設備や生産性向上に向けた投資のためには、資金調達を実施することも必要かもしれません。「資金調達手帳」では、出資や融資に関するノウハウなどを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB JIZAIPAD エネルギー クラウド ジザイエ ジザイパッド データ ノンデスク産業 リアルタイム 働き改革 労働力不足 土木 就労支援 建設 建設機械 技術 映像 映像伝送 株式会社 現場 製造 製造業 資金調達 通信 遠隔 遠隔就労 遠隔操作
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

カーボンクレジット売買プラットフォーム「日本カーボンクレジット取引所」の運営などを手がける「渋谷ブレンドグリーンエナジー」が5,000万円調達
2023年8月10日、渋谷ブレンドグリーンエナジー株式会社は、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 渋谷ブレンドグリーンエナジーは、カーボンクレジット売買プラットフォーム「日本カーボ…
労務相談プラットフォーム「HRbase PRO」を提供する「Flucle」が2.3億円調達
2024年9月26日、株式会社Flucleは、総額約2億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Flucleは、労務相談プラットフォーム「HRbase PRO」を提供しています。 社会保…
決裁者マッチング支援SaaS「ONLY STORY」運営の「オンリーストーリー」が13億円調達
2021年4月14日、株式会社オンリーストーリーは、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 登録している決裁者と直接マッチングできるSaaS「ONLY STORY」を運営しています。 …
女性限定チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」開発・提供の「メンヘラテクノロジー」が資金調達
2021年3月9日、株式会社メンヘラテクノロジーは、資金調達を実施したことを発表しました。 ”幸せに病める世界をつくる”を目標に、女性限定のチャット相談サービス「メンヘラせんぱい」の開発・運営を行って…
調剤薬局向け電子薬歴システム「Musubi」を提供する「カケハシ」が18億円調達
2023年3月29日、株式会社カケハシは、総額約18億円の資金調達を実施したことを発表しました。 これによりシリーズCラウンドでの資金調達は終了し、合計の調達額は約94億円となりました。 カケハシは、…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集