注目のスタートアップ

プライベートサウナ付きトレーラーハウスを展開する「アースボート」が2.5億円調達

company

2025年3月21日、株式会社アースボートは、総額2億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

アースボートは、プライベートサウナ付きトレーラーハウス型宿泊施設「Earthboat」を地域の事業者と連携して運営しています。

2025年3月現在、全国7拠点に展開しています。

2025年までに20拠点の運営を目指し、土地の借地・取得を行い、関東圏・甲信越エリアでの拠点開発を進めていく計画です。

新たな拠点として長野県白樺湖での開業を2025年7月に予定しています。

今回調達した資金は、関東圏・甲信越地域を優先エリアとした拠点拡大に活用します。


トレーラーハウスは、迅速かつ低コストで設置できるため、自然豊かな土地での宿泊施設や別荘運営に大きなメリットをもたらすことから、宿泊業界で注目されています。

また、近年のサウナブームにより、サウナ専用の温浴施設が登場したり、宿泊施設がサウナ設備の充実に力を入れたりするなど、さまざまな展開が見られます。

こうした流れの中で、サウナとトレーラーハウスの組み合わせは、自然環境を活用したサウナやキャンプ施設への設置などを通じて、より多様な環境で柔軟に運用できる点が大きく注目されています。

このような背景のもと、アースボートは、サウナ付きトレーラーハウス型宿泊施設「Earthboat」を展開しています。CLT建材を使用した設計により、豪雪地帯でも快適に過ごせる仕様としており、スキー場の中腹や、山奥、湖畔などに展開し、特別な宿泊体験を提供しています。

ビジネスのさらなる成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Earthboat アースボート サウナ トレーラーハウス レジャー 体験 別荘 宿泊 宿泊施設 拠点 株式会社 温浴施設 観光 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

カスタマーサクセスプラットフォーム「coorum」を提供する「Asobica」が27.2億円調達
2022年7月26日、株式会社Asobicaは、総額27億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Asobicaは、カスタマーサクセスプラットフォーム「coorum(コーラム)」を提供…
パーソナライズ幼児教育キット「クラウンボックス」などを手がける「Palett」に「ハウテレビジョン」が出資
2023年8月14日、株式会社ハウテレビジョンは、株式会社Palettが発行するJ-KISS型新株予約権の取得を決定したことを発表しました。 Palettは、3歳~6歳向けのパーソナライズ幼児教育キッ…
アジア最大級のクラウドインテグレーター「MEGAZONE」が「伊藤忠テクノソリューションズ」と資本提携
2022年4月13日、MEGAZONE株式会社は、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施したことを発表しました。 これにより伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、M…
人財×デジタル事業を展開する「コクー」が資金調達
2025年10月31日、コクー株式会社は、資金調達を発表しました。 引受先は、株式会社南都銀行の投資専門子会社である南都キャピタルパートナーズ株式会社です。 コクーは、人財×デジタル事業として、DXコ…
地域密着型のファイナンシャル・プランナー・マッチング・サービス運営の「クロス・デジタル・イノベーション」が資金調達
2020年7月6日、株式会社クロス・デジタル・イノベーションは、資金調達を実施したことを発表しました。 ファイナンシャル・プランナーが成功するためのメソッド「東大式FP」を提唱しています。 「東大式F…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集