次世代スタートアップのためのピッチコンテスト「IVS2025 LAUNCHPAD」(応募締切:4/23)

subsidy

「IVS2025 LAUNCHPAD」のご案内です。

次世代のスタートアップのためのピッチコンテスト「IVS2025 LAUNCHPAD」が2025年7月3日に開催されます。

厳しい選考を経て選ばれた決勝進出者は、投資家・経営者・起業家から選出される審査員の前でプレゼンテーションを行い、順位を競います。

開催概要

名称:IVS2025 KYOTO
日程:2025年7月2日(水)〜7月4日(金)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」
主催:IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan / 京都府 / 京都市)

IVS2025 LAUNCHPADのスケジュール(予定)

応募締切:4月23日(水)
一次面談:5月8日(木), 9日(金),12日(月) / 予備日 5月13日(火)
最終面談:5月28日(水) – 29日(木)
ピッチ練習会 / 撮影:6月12日(木) / 予備日13日(金)
本番:7月3日(木) 予定


ピッチイベントは、スタートアップがアイデアや技術を短時間でプレゼンテーションし、投資家へのアピール、協業先の発掘、知名度向上など多様な目的で活用される場です。

とくに知名度の高いイベントでは、成長が期待されるスタートアップが登壇するため、今後の市場動向をうかがう貴重な機会ともなっています。

IVSは起業家の登竜門と呼ばれるピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」を2007年から開催しています。

IVSが主催するスタートアップカンファレンス「IVS」内のイベントとして開催されており、「IVS2025 LAUNCHPAD」は、2025年7月2日から4日にかけて開催される「IVS2025 KYOTO」の2日目である3日に開催されます。

応募締切は2025年4月23日(水)です。

創業手帳では起業を目指す方などを対象に無料で専門家の紹介を行っています。起業にあたって不安や相談したいことなどがある起業家の方はぜひご活用ください。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。

カテゴリ 公募
関連タグ LAUNCHPAD カンファレンス スタートアップ ピッチ ピッチイベント ピッチコンテスト プレゼンテーション 起業家
詳細はこちら

IVS2025 LAUNCHPAD

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【助成金】「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」(新エネ中小・スタートアップ支援制度)
2024年9月2日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2024年度第2回「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」(新エネ中小・スタートアップ支援制…
【8/6締切】「TOKYO戦略的イノベーション促進事業」中小企業・スタートアップ等の研究開発助成および事業化支援
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「TOKYO戦略的イノベーション促進事業」について発表しました。 都内中小企業等が「イノベーションマップ」に基づき、自社のコア技術を基盤として、社外の知見やノウハ…
【11/29開催】「LAUNCHPAD SEED 2023 Winter」
国内最大のスタートアップカンファレンス「IVS」による、シードスタートアップにフォーカスしたピッチイベント「LAUNCHPAD SEED 2023 Winter Powered by 東急不動産株式会…
「女性ベンチャーのための経営スキルアップ講座 Powered by APT Women」参加者募集
東京都は、東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」で実施する育成講座「女性ベンチャーのための経営スキルアップ講座 Powered by APT Women」の参加者の募集について発表しま…
シリコンバレー生まれの小学生から学べる起業家教育プログラム「BizWorld」が日本上陸
2021年6月7日、IKIRU合同会社は、BizWorld.orgの日本代理店として独占契約し、「BizWorld」の提供を開始することを発表しました。 「BizWorld」は、アメリカ・シリコンバレ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集