注目のスタートアップ

地域医療機関の再生医療診療業務を包括的にサポートする「Gaudi Clinical」が13.5億円調達

company

2025年2月7日、株式会社Gaudi Clinicalは、総額13億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Gaudi Clinicalは、歯科および整形外科領域をはじめとする細胞培養加工の受託、規制対応の支援、医療従事者に対する再生医療の教育研修、法に基づく治療データの収集など、地域医療機関の再生医療診療業務を包括的にサポートするサービスを提供しています。

今回の資金は、新たな細胞培養加工施設及びキオスク型細胞調製室の設置、細胞培養士・再生医療コーディネータの採用・育成、再生医療診療業務支援システムのアップデート、新たなアカデミア発再生医療技術の導入、再生医療・サービスの認知度向上を目的としたマーケティング施策の実施などに充当します。


再生医療は、幹細胞などを用い、組織の再生を促す治療法です。これまでの医療では治すことができなかった疾患に有効であり、世界中で研究開発が進められ、現在は国内でもいくつかの再生医療等製品が承認されています。

しかしながら再生医療の多くは、コストや、取り扱いの難しさ、エビデンスなどの面で課題を抱えています。つまり、再生医療に関するインフラが整備の途上にあることが普及を妨げる要因となっています。

Gaudi Clinicalは、再生医療に必要なインフラ構築を進め、高いクオリティの再生医療を適正価格で医療機関・患者に届けることを目指しています。

企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との連携・提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Gaudi Clinical アカデミア サポート データ 再生 再生医療 加工 医療 医療従事者 医療機関 受託 地域 培養 整形外科 株式会社 歯科 治療 疾患 研修 細胞 診療 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サイバーセキュリティプラットフォームを開発する「日本サイバーディフェンス」が10億円調達
2025年11月11日、日本サイバーディフェンス株式会社は、総額10億円の資金調達を発表しました。 日本サイバーディフェンスは、日本初のソブリン(主権型)サイバーセキュリティプラットフォーム「MIJX…
商用コネクテッド・プラットフォームを提供する「オーガニック・モビリティー」が1億円調達
2023年7月31日、オーガニック・モビリティー株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社自動車ファンドです。 オーガニック・モビリティーは、独自開発したサブスクリ…
サイバー・セキュリティ関連サービス提供の「ココン」が19.5億円
2020年12月8日、ココン株式会社は、総額19億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 セキュリティ診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)をはじめとするサイバー・セキュリティ関連…
植物性食品のオンライン・マーケットプレイス「Vegewel Marché」運営の「フレンバシー」が資金調達
2020年7月2日、株式会社フレンバシーは、資金調達を実施したことを発表しました。 プラントベース食品(植物性食品)のオンライン・マーケットプレイス「Vegewel Marché(ベジウェル マルシェ…
EV充電インフラサービスなどエネルギー関連事業を展開する「ENECHANGE」が15億円調達
2022年12月27日、ENECHANGE株式会社は、大手金融機関である三井住友銀行をアレンジャーとして、三井住友信託銀行、商工組合中央金庫のほか、千葉銀行(千葉県)、紀陽銀行(和歌山県)、山梨中央銀…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集