創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年1月22日バイオものづくりスタートアップ「bitBiome」が4億円調達
2025年1月17日、bitBiome株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。
bitBiomeは、早稲田大学発の微生物シングルセル解析技術「bit-MAP」を起点とした研究開発型のバイオテクノロジースタートアップです。
微生物シングルセル解析技術「bit-MAP」により、土壌細菌、海洋最近、好熱細菌など多様な環境から微生物ゲノムを解析し、世界最大規模の微生物ゲノムデータベース「bit-GEM」を作り上げています。
また、このデータベースを活用し、バイオものづくりに貢献する酵素探索・改変プラットフォーム「bit-QED」を展開しています。
今回の資金は、プラットフォームの強化、事業開発・製品開発の拡充に充当します。
バイオものづくりは、バイオテクノロジーを活用して多岐にわたる製品を生み出す技術分野であり、建築資材や樹脂材料、産業用酵素、医薬品、食品、新品種の作物などがその代表例です。この技術は化石燃料への依存を軽減し、環境負荷の低減や資源制約の克服を目指す次世代の製造方法として注目されています。持続可能な産業の基盤となることが期待され、世界各国で研究と開発が進められています。
アメリカでは、2022年にバイオものづくりが今後10年以内に製造業全体の3分の1を置き換え、市場規模が約30兆ドルに達するとの予測が発表されました。それに伴い、同分野への多額の投資が行われ、産業の成長が加速しています。
一方、日本でもバイオものづくりは次世代産業の重要な基盤として位置づけられており、研究開発が積極的に進められています。この分野は、持続可能な社会を支える技術として、今後さらなる発展が期待されます。
bitBiomeは、独自のゲノム解析技術を有しており、これを活用して世界最大級の微生物ゲノムデータベースを構築しています。そしてデータベースを活用し、酵素探索・改変プラットフォームを展開し、バイオものづくりの推進に貢献しています。
事業のさらなる成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ発行累計250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | |
---|---|
関連タグ | bit-GEM bit-MAP bit-QED bitBiome ゲノム スタートアップ データベース バイオ バイオテクノロジー プラットフォーム ものづくり 微生物 技術 探索 改変 早稲田大学 株式会社 研究開発 解析 資金調達 酵素 |
の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年7月3日、株式会社パワーエックスは、総額19億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パワーエックスは、大型蓄電池の製造・販売、EVチャージステーションのサービス展開、電気運…
2022年11月8日、株式会社ジェイタマズは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「OPTEMO(オプテモ)」を正式リリースしたことも発表しています。 「OPTEMO」は、自社アプリやWeb…
2021年12月20日、株式会社TOWINGは、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 次世代の作物栽培システム「宙農(そらのう)」を開発しています。 環境に配慮した人工土壌「…
2022年6月20日、株式会社岩谷技研は、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 岩谷技研は、高高度ガス気球や、旅行用気密キャビンを設計・開発しています。 気球による“NearSpace…
2022年7月4日、株式会社Srushは、総額1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Srushは、データ分析SaaS「Sales Rush Board」を提供しています。 連携デ…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…