注目のスタートアップ

中小企業支援特化型コンサルティングプラットフォーム「Revitalize」が5500万円調達

company

2024年12月18日、株式会社Revitalizeは、総額約5500万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Revitalizeは、中小企業支援特化型のコンサルティングプラットフォーム「ビジネスプロデューサーネットワーク」を構築・運営しています。

日本全国・世界各国から、日本経済を復活させたいと志す熟達した「ビジネスプロデューサー」が100名近く所属しています。


優秀な人材が待遇の良い東京の大企業に集中する傾向があるため、地方の中小企業は、優れたスキルを活用して経営や業務の変革を図りたいと考えても、人材確保が難しく、必要な取り組みを実現できないという課題に直面しています。

プロ人材とは、企業の経営革新に貢献する専門的な知識や豊富な経験を持つ人材を指します。近年、地方の中小企業における成長戦略として、こうしたプロ人材を積極的に活用する取り組みに注目が集まっています。

また、コロナ禍をきっかけに地方企業でもテレワークが普及したことや、働き方改革の推進、兼業・副業の解禁といった社会の変化により、プロ人材がひとつの組織に縛られず、自身のスキルを活かして転職や副業を通じてキャリアを形成する動きが活発化しています。

こうした中で、Revitalizeはコンサルティングプラットフォーム「ビジネスプロデューサーネットワーク」を運営し、「ビジネスプロデューサー」を通じたコンサルティングを中小企業に提供しています。

創業期はさまざまなリソースが不足しているため、戦略的に外部の人材を活用することが成長の秘訣です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。

また、組織の成長のためには人材採用だけでなく、資金調達を成功させることも重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB コンサルティング ネットワーク ビジネス ビジネスプロデューサー ビジネスプロデューサーネットワーク プラットフォーム プロ人材 中小企業 人材 支援 株式会社 特化型 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

越境EC支援サービス「WorldShopping BIZ」提供の「ジグザグ」が3億円調達
2020年7月14日、株式会社ジグザグは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 世界125ヶ国に向けた越境EC支援サービス「WorldShopping BIZ」を提供しています。 海外…
会計税務の相談プラットフォーム「会計・税務君」を開発する「Huberitus」が「HBD(光通信グループ)」と資本業務提携
2023年6月21日、Huberitus株式会社は、株式会社光通信グループの連結子会社である株式会社HBDを引受先とする第三者割当増資を実施し、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 Hube…
VTuberグループ「にじさんじ」運営の「いちから」が19億円調達
2020年4月14日、いちから株式会社は、総額約19億円の資金調達を実施したことを発表しました。 VTuberグループ「にじさんじ」を中心に、日本・海外でエンターテインメント事業を展開しています。 バ…
プリペイドカード型の福利厚生サービスを提供する「miive」が5.8億円調達
2022年7月20日、株式会社miiveは、総額5億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 miiveは、エンゲージメントを向上するEX(従業員体験)プラットフォーム「miive」(2…
フードデリバリー最適化SaaS「フードデリバリーマネージャー」展開の「Lisa Technologies」が1.15億円調達
2021年9月21日、Lisa Technologies株式会社は、総額約1億1,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 飲食店が運用するフードデリバリーの運用支援、アカウント最適化を行う…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集