創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年9月30日「中小トラック事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業」補助金

国土交通省は、「中小トラック事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業」の申請受付を2024年9月24日から開始することを発表しました。
「中小トラック事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業」は、中小トラック運送事業者に対し、荷役作業の効率化(荷役時間の短縮・荷役負担の軽減)等に資する機器等の導入等に係る費用の一部を補助する支援事業です。
支援内容
2023年11月10日~2024年11月30日の間に以下の対象機器等の導入等を実施したトラック運送事業者等に対し、導入費用等の1/2または1/6を支援。
1.車両の効率化設備の導入等事業
[1]テールゲートリフター
[2]トラック搭載型クレーン
[3]トラック搭載用2段積みデッキ
[4]速度制限装置の機能改修
2.業務効率化事業
[5]予約受付システム
[6]ASNシステム
[7]受注情報事前確認システム
[8]パレット等管理システム
[9]配車計画システム
[10]求貨求車システム
[11]運行・労務管理システム
[12]契約書電子化システム
[13]車両動態管理システム
([13]のみ[5]~[12]いずれかのシステムとの同時導入(重複申請)が必要)
3.経営力強化事業
[14]原価管理システム
[15]M&A・事業承継
4.人材確保・育成事業
[16]人材採用活動
[17]人材育成活動
[18]大型免許、けん引免許及びフォークリフト運転資格
申請受付期間(予定)
2024年9月24日(火)~2024年11月30日(土)
トラック輸送は国内の物流における基幹的な存在です。また、トラック輸送の大半は中小企業が担っており、中小企業は物流において重要な存在であるといえます。
しかしながら、トラック輸送業は、労働集約型であり報酬が少ないことから収益性が低いという課題を抱えています。ほかにも人手不足や、「2024年問題」などの深刻な課題に直面しています。
これらの課題に対処するには、テクノロジーの導入などにより、業務効率化を図ることが必要です。
しかし、資金力が不足する中小企業はこうした投資ができず、課題を解決することができません。
そのため「中小トラック事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業」などの補助金を活用することが肝心です。この支援事業は、荷役作業の効率化に資する幅広い取り組みを対象としています。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | トラック 中小トラック事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業 中小企業 助成金 業務効率化 物流 荷役作業の効率化 補助金 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
観光庁は、令和7年度「宿泊施設サステナビリティ強化支援事業」について発表しました。 宿泊施設における省エネ設備等の導入に要する経費の一部を助成することにより、訪日外国人旅行者の受け入れに向けて、宿泊施…
「人材開発支援助成金(障害者職業能力開発コース)」が募集中です。 障害者の職業に必要な能力を開発、向上させるため、一定の教育訓練を継続的に実施する施設の設置・運営を行う事業主又は事業主団体に対する助成…
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、令和6年度「東京都中小企業知的財産交流・研究会」参加企業の募集について発表しました。 東京都知的財産総合センターで支援している中小企業の経営者または知財担当者が、…
農林水産省は、令和7年度「野菜種子安定供給対策事業」の公募について発表しました。 厳しい環境の中、世界各地に分散した生産によりリスク回避できる生産・供給構造をより盤石にするため、野菜種子の安定供給に資…
2024年2月14日、ミチビク株式会社は、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ミチビクは、上場企業の取締役会の運営効率化と見える化を同時に実現するツール「michibiku…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…