創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年9月10日海外旅行予約アプリ「NEWT」を提供する「令和トラベル」が48億円調達

2024年9月9日、株式会社令和トラベルは、合計約48億円の資金調達を実施したことを発表しました。
令和トラベルは、海外旅行予約アプリ「NEWT(ニュート)」を提供しています。
予約・管理業務をテクノロジーによって効率化し、「かんたん・おトク・えらべる・あんしん」なパッケージツアーなどを提供しています。
今回の資金調達により、大胆な技術投資を行います。最先端テクノロジーの活用により、デバイスに最適化したユーザビリティの実現、個人に合わせた情報提供などを行っていきます。
具体的には、生成AIを活用した旅行検索体験や、AIトラベルコンシェルジュ、ダイナミックプライシングなど、新たな旅行予約体験の実現に向け、旅行×AI領域への投資を加速していきます。
さらに、国内旅行事業、フライト予約機能、グローバル展開など、事業ポートフォリオを拡大していく計画です。
スマートフォン・インターネットの普及により、OTA(オンライン旅行代理店、Online Travel Agent)は、ユーザーが旅行を予約する主要なサービスとして成長しています。
OTAはユーザーが自ら手段や宿泊先を決めて予約するため、接客面での差別化が難しく、価格面やサービスの使いやすさでの競争になるという特徴があります。
しかしながらOTAが乱立する市場において、ユーザーは旅行プランの比較検討に労力を奪われるようになっており、より簡単に旅行を予約できる体験のニーズが高まっています。
こうした背景のもと、AIチャットボットなどのテクノロジーを駆使し、顧客ごとに最適化した旅行プランや情報などを提供するといった、オンラインでの旅行予約体験をアップデートする取り組みが増えてきています。
「NEWT」は、海外旅行を簡単にするため、旅行プランの検討・予約・旅程管理など、さまざまなプロセスの課題をソフトウェアテクノロジーで解決しています。さらに今後は、生成AIなどへのテクノロジー投資を積極的に行い、新たな旅行予約体験を実現するとしています。
企業・事業の大きな成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | NEWT OTA アプリ コンシェルジュ ダイナミックプライシング ニュート 予約 令和トラベル 旅行 旅行代理店 株式会社 海外旅行 生成AI 観光 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年5月11日、株式会社Azitは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Azitは、ラストワンマイル配送プラットフォーム「CREW Express(クルーエクスプレス…
2020年10月15日、クラウドエース株式会社は、株式会社JQと共同で、「DXランチャー」の提供を開始したことを発表しました。 クラウドエースは、 Google Cloudを専門としており、クラウドの…
2020年9月28日、株式会社ボルテックスは、「東京オフィス検索」において、複数の賃貸オフィスをオンラインで同時に内見することができるサービスを開始したことを発表しました。 「東京オフィス検索」は、ビ…
2022年11月29日、株式会社ウィファブリックは、総額7億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ウィファブリックは、ファッションアイテムのサステナブルアウトレットモール「SMASE…
2022年7月5日、neuet株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、肥銀キャピタル株式会社と株式会社肥後銀行が共同設立した肥銀ベンチャー投資事業有限責任組合です。 neuetは…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…