創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年8月8日農地管理支援ソリューションや営農支援ソリューションを提供する「サグリ」が10億円調達
2024年8月8日、サグリ株式会社は、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。
サグリは、衛星データをAI技術を用いて解析する技術をコアに、農地状況把握アプリ「アクタバ」や、作付け調査効率化アプリ「デタバ」、農地マッチングサービス「ニナタバ」、営農アプリ「Sagri」を開発・提供しています。
今後、民間企業向けの農地マッチングや、脱炭素事業による事業拡大を進めていく計画です。
今回の資金は、脱炭素事業などのプロダクト開発や、人材採用、グローバル組織体制の構築などに充当します。
日本の農業は、少子化による人手不足や、高齢化による生産性の低下、後継者不足、過酷な環境、気候変動、食料自給率の向上など、さまざまな課題を抱えています。
これらの課題を解決するために、農業ではテクノロジーの活用、いわゆるスマート農業が推進されています。
スマート農業では、IoTを活用してデータを取得し、農地の状態を可視化・把握することや、ロボットやAIによる農作業の効率化が実現されています。
そして昨今は、業務効率化と同時に持続可能な農業も推進されています。
世界では近代農業の環境負荷が批判されています。農業はとくに環境との結びつきが強い産業です。しかし近代農業は効率化のために環境に強い負担を与えており、持続可能な農業を確立するためのさまざまな取り組みが進められています。
たとえば日本の主食として重要な立ち位置にあるのが「米」ですが、水田は二酸化炭素の25倍の温室効果を有するメタンを多く排出していることが問題視されています。稲作によるメタン排出量は、日本国内の人間活動によって排出されるメタンの45%を占めています。このメタン抑制の取り組みとして中干し期間の延長や最適化などが進められています。
テクノロジーはこうした農業分野の環境対応において強力な道具となります。サグリは、農業を効率化するアプリの提供だけでなく、持続可能な農業を実現するための事業にも注力しています。
企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Agritech BtoB Sagri アクタバ アグリテック ソリューション デタバ ニナタバ 営農 提供 支援 株式会社 管理 資金調達 農地 農地マッチング 農業 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年12月19日、株式会社レボーンは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、エステー株式会社などです。 レボーンは、においセンサー「Obre」や、においセンサーで測定したセンシングデ…
2020年6月8日、Mantra株式会社は、総額約8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 マンガに特化した機械翻訳技術を保有しており、マンガの高速な多言語展開を可能にする法人向けサービ…
2023年7月7日、株式会社エムネスは、明治安田生命保険相互会社と資本業務提携を行うことを発表しました。 エムネスは、医療支援クラウドサービス「LOOKREC」の提供や、医療機関や健診機関向けの遠隔画…
2020年3月5日、ユカイ工学株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 家族をつなぐコミュニケーション・ロボット「BOCCO」や、しっぽのついたクッション型セラピー・ロボット「Q…
「Tokyo ものづくり Movementt-未来のものづくりベンチャー発掘コンテスト2024-」のご案内です。 このプログラムは、アイデアはあるものの、製品化・事業化のためのノウハウや資金に課題のあ…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…