ホームページ作成ツール「ペライチ」 予約機能の「日程調整タイプ」無料提供を開始

tool

2024年5月21日、株式会社ペライチは、提供するホームページ作成ツール「ペライチ」において、予約機能のうち「日程調整タイプ」の無料提供を開始したことを発表しました。

「ペライチ」は、無料から利用できるホームページ作成ツールです。

決済、予約システム、メルマガ配信、マーケット機能(なんでもマーケット)、入力フォーム、SNS連携など、ビジネスに必要な機能を備えています。

また、業種・利用目的に応じた数百種類のテンプレートを用意しているため、すぐに目的に合ったホームページの運営を開始することができます。

今回無料提供が開始された「日程調整タイプ」は、予約カレンダーから空き時間を自動で表示する予約機能です。ダブルブッキングを防いで再調整のための業務を削減します。

また、予約完了後のメールや前日のリマインドメールなど、予約に関する連絡も自動化されるため、予約業務の効率化を図ることができます。

「日程調整タイプ」は無料プランでも利用することが可能です。事前決済など高度な機能を利用できる予約タイプは、これまでと同様にビジネスプラン以上に限定されています。


予約機能は、さまざまなビジネスで重要となる機能のひとつです。

多くの人がインターネットを利用して情報収集を行ったり、サービスを利用したりするようになった時代において、ホームページはインターネットで集客を図るための重要な要素のひとつです。

とくに予約機能はさまざまなビジネスで重要となる機能です。メールやSNSなどで顧客からのメッセージを受け付け、人力で予約調整を行うということも可能ですが、対応の時間が限られる、手間がかかるといった問題が発生するためあまり現実的ではありません。

そのためホームページ作成ツールはこうした予約機能を使うために導入されることも多くあります。

ペライチは「定期予約タイプ(カレンダータイプ)」「不定期予約タイプ(リストタイプ)」「複数日付予約タイプ」「日程調整タイプ」といった複数の予約機能を提供しています。

今回の「日程調整タイプ」は、Googleカレンダーと連携し、空き時間を予約カレンダーに表示することで、日程調整業務を自動化・効率化する予約機能です。

企業ホームページは、顧客への情報提供や信頼性の確保のために重要な存在です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。

また、別冊の「資金調達手帳」では、融資やVCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ HP Webサイト ツール ペライチ ホームページ 予約 予約機能 作成 日程調整 株式会社
詳細はこちら

予約機能の「日程調整タイプ」無料提供を開始しました

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

女性向けキャリアスクール「SHElikes」を運営する「SHE」が17.5億円調達
2025年2月17日、SHE株式会社は、総額17億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SHEは、女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」や、即戦力人材マッチングサ…
「Relic」提供のSaaS型クラウドファンディング・サイト構築サービス「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」の導入数が累計100サイトを突破
2020年8月31日、株式会社Relicは、「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」の導入数が累計100サイトを突破したことを発表しました。 「CROWDFUN…
フィットネスジム専用防犯カメラAI画像解析サービス「GYMDX」を提供する「Opt Fit」が2億円調達
2023年10月11日、株式会社Opt Fitは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Opt Fitは、フィットネスジム専用AI画像解析サービス「GYMDX(ジムディーエックス)」や…
機械学習・ディープラーニング・数理アルゴリズムなどの最先端技術の実用化を手掛ける「TRUST SMITH」が1.1億円調達
2020年9月25日、TRUST SMITH株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TRUST SMITHは、東大発の数理アルゴリズムを実装するスタートアップ企業で…
EV充電インフラ「Terra Charge」を提供する「Terra Motors」が「アズーム」と業務提携 マンション空き駐車場の課題解決へ
2022年7月15日、Terra Motors株式会社は、株式会社アズームと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 Terra Motorsは、電気自動車向けの充電サービス「Terra Char…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集