注目のスタートアップ

温浴施設向けDXツール「habitat」とトレーナーサウナ事業を展開する「Habitat」に「ユナイテッド」が出資

company

2024年4月30日、ユナイテッド株式会社は、Habitat株式会社に出資したことを発表しました。

Habitatは、温浴施設向けDXツール「habitat」とトレーラーサウナ事業を展開しています。

「habitat」は、スマートフォンによる来店受付により顧客の来店データを蓄積し、最適なCRM設計・サブスクリプションプランの提供につなげるDXツールです。

顧客に対してはアプリを通じ、事前予約や混雑状況確認などの機能を提供できます。

トレーナーサウナ事業では、幅広いニーズに対応可能なトレーラーを活用した動産サウナプロデュースを展開しています。サウナを動産として扱うことで、初期投資・回転スピード・2次流通といったメリットを生み出しています。

今回の資金は、トレーナーサウナ事業加速のための設備投資に充当する予定です。


サウナは、取り上げるメディアの増加、サウナを主題とした漫画やエッセイの増加などにより、より幅広い層に親しまれるようになってきています。

こうした背景のもと、近年サウナ特化型の温浴施設が登場したり、宿泊施設などにおいてもサウナを価値のひとつとして重点的に強化したりなど、さまざまな展開が起きています。

置くだけでサウナ室が実現できるサウナ専用のトレーラーハウスは、自然環境を活用したサウナや、キャンプ施設へのサウナ設置など、より多様な環境で柔軟にサウナを運用できるものとして注目を集めています。

Habitatは、温浴施設向けDXツール「habitat」と、トレーラーサウナのプロデュースを展開し、温浴施設の課題解決や、サウナを活用した価値創出に貢献しています。

ビジネスのさらなる成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX Habitat サウナ ツール トレーナー トレーラー トレーラーサウナ ユナイテッド 出資 株式会社 温浴施設
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

伴走型の肌治療サービス「ANS.」を提供する「Neautech」が2.2億円調達
2023年10月26日、株式会社Neautechは、総額約2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Neautechは、伴走型のオンライン美肌治療サービス「ANS.(アンス)」を展開…
女性専用フィットネスブティックスタジオを運営する「LIFE CREATE」が9.2億円調達
2023年3月28日、株式会社LIFE CREATEは、総額9億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 LIFE CREATEは、女性向けの目的型フィットネスブティックスタジオを4ブラ…
AI検索・エージェントプラットフォームを開発・提供する「Felo」が15億円調達
2025年7月9日、Felo株式会社は、総額約15億円(1000万米ドル)の資金調達を発表しました。 引受先は、インド・東南アジアを中心にユニコーン企業を多数輩出する「PeakXV」、韓国の金融グルー…
作物の耐暑性・収量向上などを実現するバイオスティミュラントを開発・提供する「WAKU」が1.8億円調達
2025年7月31日、株式会社WAKUは、総額1億8000万円の資金調達を発表しました。 WAKUは、グルタチオンが持つ植物の光合成活性機能、ストレス耐性、生育向上機能に着目したバイオスティミュラント…
ゲーム・マシン・レンタルの「ミダスエンターテイメント」が4億円調達
2019年12月26日、株式会社ミダスエンターテイメントは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アミューズメント施設へのゲーム・マシンのレンタル事業や、オンライン・クレーン・ゲーム「L…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集