創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年4月2日メタバース領域における法律相談AIサービス「ロボット弁護士」などを手がける「Robot Consulting」が資金調達

2024年4月2日、株式会社Robot Consultingは、資金調達を実施したことを発表しました。
これにより、累計調達額は10億7,110万円となりました。
Robot Consultingは、メタバースの法律について相談できるAIサービス「ロボット弁護士」や、給与計算・勤怠管理・補助金や助成金申請などをサポートする「労務ロボ」、弁護士業務や個人相談を効率化するAIサービス「弁護ロボ」などを展開しています。
ナスダック市場への上場を目指して準備を進めています。
また、元大阪知事で弁護士の橋下徹氏が代表を務める弁護士法人橋下綜合法律事務所との共同事業も予定しています。
社会的な活動を行う場合、何らかのトラブルに見舞われることがあります。
当事者間で解決できるトラブルであればそう大きな問題にはなりませんが、法的な解決が求められる場合、どのような対処が適切なのか、多くの人は判断することが難しいでしょう。
とくに企業や個人事業主などは、法律が関わるトラブルに遭遇した場合、大きな損失が発生してしまう可能性があります。
そのため大企業であれば顧問弁護士と契約したり、弁護士などの専門家を雇用したりすることで法務体制を整備しています。
しかし個人事業主・スタートアップ・中小企業はコストの問題から弁護士などの専門家を活用することが難しく、トラブルの解決において不利な立場に追いやられてしまうことがあります。
近年はこうした課題を解決するため、法的サービスをより幅広いユーザーが活用できるようにするスタートアップが登場しています。
Robot Consultingはその中でも、まだ法が定まっていなかったり、法律の解釈が定まっていなかったりと、法的に混沌の状態にあるメタバースにおいて法律相談ができるAIサービス「ロボット弁護士」を手がけています。
ビジネスにはさまざまな法律が関わってきます。近年はガバナンス・コンプライアンスを重視する時代となってきていますので、スタートアップであってもきちんと法律を把握し対策することが肝心です。「冊子版創業手帳」では、創業期における気をつけておくべき法律について詳しく解説しています。また、無料で弁護士などの専門家も紹介していますので、ぜひご活用ください。
また、強固な企業体制を構築するには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI AIサービス BtoB Robot Consulting サポート ナスダック メタバース リーガルテック ロボット弁護士 助成金 労務ロボ 効率化 勤怠管理 弁護ロボ 弁護士 株式会社 法律 法律事務所 申請 相談 給与計算 補助金 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年4月26日、株式会社enechainは、シリーズBラウンドでの第三者割当増資、大手銀行四行からの追加の長期借入により、総額60億円の資金調達を実施したことを発表しました。 enechainは…
2022年12月23日、株式会社Pictoriaは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Pictoriaは、AI VTuber「紡ネン」や、NFTプロジェクト「NEN ST…
2023年3月15日、DRONE FUNDは、3号ファンドを通じてSORA Technology株式会社に出資を実行したことを発表しました。 SORA Technologyは、ドローンを中心としたエア…
農林水産省は、令和5年度「農林水産業と食品産業の連携強化・拡大支援事業」に係る公募について発表しました。 国民への食料の安定供給等のため、地域の食品産業を中心とする多様な関係者が経営資源を結集するプラ…
2021年11月5日、Amos株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 血中酸素飽和度・心拍などの生体情報や、加速度センサー・ジャイロセンサーによる運動情報を連続的に取得可能な指…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…