注目のスタートアップ

LINE公式アカウントを活用したECショップ作成サービス「Atouch」を手がける「IRISデータラボ」が1.1億円調達

company

2024年4月1日、IRISデータラボ株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

IRISデータラボは、ネットショップ作成サービス「Atouch(アタッチ)」を開発・提供しています。

LINE公式アカウントを利用したオリジナルECショップの開設と、その運営を実現するサービスです。

商品管理、販売、販売管理、プロモーション、コミュニケーションなど、ECショップ運営に必要な機能を提供しています。

また、自動応答やチャットボットを活用したコミュニケーション機能により、顧客とのスムーズな対話とそれに伴う顧客満足度の向上を実現しています。


経済産業省の「令和4年度電子商取引に関する市場調査」によると、2022年の物販系BtoC-EC市場規模は、13兆9,997億円(前年比5.37%増)に拡大しています。また、すべての商取引におけるオンラインショッピングの割合であるEC化率も9.13%(前年比0.35ポイント増)であり、EC市場が着実に成長していることがわかります。

ECは、スモールビジネスにとって重要な販路であり、全国や世界にリーチできる可能性があります。また、実店舗を持たなくてもコストをかけずにビジネス展開が可能であるという利点もあります。

しかしECには、ファン化・集客・接客・価格競争などの課題も存在します。とくに、プラットフォーマーが提供するECサイト上に出店・出品する形であるモール型ECは参入が容易であるものの、他店との価格競争や自社の特色を出しにくいといった問題があります。

このような状況下で注目されているのが、自社ECショップとその構築・運営を支援するサービスです。

IRISデータラボは、国内最大級のSNSであるLINEを活用したEC作成サービス「Atouch」を提供しています。

LINEは多数のユーザーを抱え、その属性に偏りが少ないため、広範なユーザーにリーチするのに最適なプラットフォームです。また、ユーザーがUIに慣れていることも、顧客体験に有利な要素となります。

ECはコロナ禍において販路開拓や販路拡大のための重要なチャネルとなりました。一方でECにはEC独自の集客ノウハウが存在します。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネット通販のはじめ方や、ネットでの集客ノウハウについて詳しく解説しています。

また、ビジネスの成長段階においては資金調達が重要となります。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Atouch BtoB EC ECサイト IRISデータラボ LINE公式アカウント アタッチ サービス ショップ ネットショップ ネット通販 作成 株式会社 資金調達 開設
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

電気自動車充電サービス「WeCharge」提供の「ユビ電」が4億円調達
2022年4月4日、ユビ電株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユビ電は、電気自動車充電サービス「WeCharge」を提供しています。 充電ごとの電気量・料金を計測できるEV…
「三越伊勢丹グループアクセラレーター」の成果発表会が開催
2019年7月17日、株式会社ゼロワンブースターは、「三越伊勢丹グループアクセラレーター」に選抜された起業家5チームの成果発表会(Demo Day)を2019年7月16日(火)に開催したことを発表しま…
リアルタイム共同編集が可能なゲーム制作サービス「キリンジー」を開発する「Killinzy」が2,000万円調達
2022年11月1日、株式会社Killinzyは、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Killinzyは、ゲーム制作サービス「キリンジー」を開発しています。 プログラミングスキ…
産後ケア施設「ヴィタリテハウス」を運営する「ヴィタリテ」が資金調達
2025年2月10日、ヴィタリテ株式会社は、5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスです。 ヴィタリテは、産後ケア施設「ヴィタリテハウス…
「コンフィデンス」がWeb3×HR Techの「プロタゴニスト」に出資
2023年1月19日、株式会社コンフィデンスは、株式会社プロタゴニストに出資することを発表しました。 プロタゴニストは、Web3の専門家人材紹介サービス「Desume Concierge」や、オンチェ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集