【3/14開催】「社会課題解決ビジネス創出シンポジウム in Tokyo」

event

「社会課題解決ビジネス創出シンポジウム in Tokyo」のご案内です。

インパクトスタートアップやゼブラ企業の活躍に注目が集まる昨今、より課題に近い地域において社会課題解決を目指す企業を支援する動きを加速させるとともに、そのような動きに前向きな地域や地域にフィールドを求める企業への示唆を目的としたイベントです。

地域の熱さをよく知るパネリストが、社会課題ビジネスの展開、社会課題ビジネス支援を行う上での地域の魅力・ポテンシャルを伝えます。

概要

日時:2024年3月14日(木)13時30分から16時20分まで(15時35分から16時20分は現地交流会)
形式:現地・Deloitte Tohmatsu Innovation Park 内 オーディトリアム(ROOM D)、オンライン
参加費:無料
定員:現地・100人(先着順)、オンライン・無制限
申込期限:2024年3月13日(水)12時00分

プログラム

13時30分から14時00分:
開会・ミニセミナー
ミニセミナーテーマ:「インパクト投資・インパクトスタートアップをめぐる動向」
説明者:デロイトトーマツコンサルティング合同会社 マネジャー 松﨑 健

14時00分から14時10分:
関東経済産業局の取組紹介

14時10分から15時30分:
パネルディスカッション
「登壇者」
INNFRA株式会社 代表取締役 川島 壮史氏
株式会社キッチハイク こどもと地域の未来総研 GM 千種 浩二郎氏
GOB Incubation Partners株式会社 代表取締役会長 山口 高弘氏
塩尻市 産業振興事業部長 古畑 久哉氏
「ファシリテーター」
関東経済産業局 地域経済部 次世代産業課 川崎 聡也

15時30分から15時35分:
閉会

15時35分から16時20分:
現地交流会


スタートアップは、その革新的なアイデア・技術により、社会に眠るさまざまな課題を解決できる可能性を秘めています。

近年はSDGsの推進などにより、世界的に社会課題解決に向けた動きが活性化しています。そしてこれら社会課題は根深いものが多く、政府・自治体・NPOだけでは解決が難しいため、企業の力に期待が寄せられています。

こうした中、企業に投資を行う投資家の間でも、これまでの短期的な利益を追求するという姿勢を顧み、中長期的な視点から、社会的なインパクトを生み出すことができる企業に投資を行うという変化が起こってきています。

このように社会課題解決を目的とした企業に注目が集まる中、「社会課題解決ビジネス創出シンポジウム in Tokyo」は、とくに地域における社会課題解決に向け、地域の魅力・ポテンシャルを伝えることを目的しています。

国・自治体以外にも、地方銀行・信用組合・信用金庫なども支援を行っています。「冊子版創業手帳」では、創業支援に熱心な各地域の金融機関をわかりやすく図にまとめています。創業期はさまざまなリソースが足りないため、こうした支援制度をうまく活用することが肝心です。

また、創業時には融資制度を最大限に活用することも重要です。「資金調達手帳」では、融資制度に関して詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ インパクトスタートアップ インパクト投資 シンポジウム スタートアップ ゼブラ企業 ビジネス 企業 地域 社会的インパクト 社会課題 社会課題解決ビジネス創出シンポジウム in Tokyo
詳細はこちら

「社会課題解決ビジネス創出シンポジウム in Tokyo」を開催します

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【東京都】「スタートアップ社会実装促進事業 (PoC Ground Tokyo)」実証実験を行うスタートアップを募集
2023年9月6日、東京都は「スタートアップ社会実装促進事業 (PoC Ground Tokyo)」について発表しました。 東京都は、イノベーションを生み出し、社会変革を促すスタートアップの実証実験を…
北海道でワーケーション争奪戦 富良野はポイント制も
新型コロナウイルスの感染拡大によってテレワークが一般化し、職場と家庭の間の垣根が低くなっています。北海道が募集する「北海道型ワーケーション普及・展開事業」に参加する市町村は39と、2019年度(16市…
株式会社ファイレスキュー 飯田大貴|投てき型消火器の事業展開が注目の企業
投てき型消火器の事業展開で注目なのが、飯田大貴さんが2015年に創業した株式会社ファイレスキューです。 日本での火災件数は年々減少傾向にあるものの、一日当たり約95件の火災が発生しています。そのうち住…
「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業)」4次公募
2023年8月28日、環境省は、令和5年度「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業)」の4次公募について発表しました。 廃棄物処理施設における廃棄物処…
中小企業庁「価格交渉フォローアップ調査」価格交渉が行われた割合は59.4%と微増に
2024年6月21日、経済産業省は、価格交渉促進月間(2024年3月)フォローアップ調査の結果を公表しました。 中小企業庁は、毎年3月と9月の「価格交渉促進月間」に合わせ、受注企業が、発注企業にどの程…

大久保の視点

スタートアップワールドカップ九州大会:優勝は医薬品開発のStapleBio!熊本で開催
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
(2024/8/27)
「スタートアップビジネスMBA講座」明治大学MBAの執筆陣と出身起業家が解説
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…
(2024/7/29)
世界最大級のビジネスコンテスト・スタートアップワールドカップ東京大会優勝はDigital Entertainment Asset山田耕三さん
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の東京予選である「TOKYO REGIONAL 2024」が、2024年7月19日(金)に開催…
(2024/7/19)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】