注目のスタートアップ

メタバースを活用した採用支援「就活ひろば」などを提供する「株式会社X」が資金調達

company

2023年12月20日、株式会社Xは、累計1億3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Xは、メタバースを活用した採用支援サービス「就活ひろば」や、企業・​工務店のブランディングを支援する360度コンテンツ制作サービス「apotto」を提供しています。

「就活ひろば」は、メタバース空間を活用し、就活EXPO会場や、SNSのような体験を通じ、就活生と企業をつなぐ採用支援サービスです。

「apotto」は、オフィス・店舗・モデルハウスなどの360度コンテンツを制作するサービスです。制作した空間内にはアバターを配置し、ユーザーに対して案内などを行ったり、パネルや動画の配置などを行ったりすることで、情報を補完することが可能です。

今回の資金は、採用強化などに充当する予定です。


360度コンテンツとは、ユーザーが自由に視点を動かし、上下左右好きな方向を見ることができる動画や画像のことです。

たとえば、不動産ポータルサイトなどでは、賃貸物件をよりイメージしやすいよう、部屋の360度画像を掲載していることがあります。

ほかにも店舗の紹介、オフィスの紹介など多様な領域で利用されています。

360度コンテンツを制作するには、通常は専用の機材と専門的な動画・画像の編集スキルが必要となります。

Xは、「apotto」として、360度コンテンツの制作を手がけています。また、アバターを埋め込み、動きや合成音声などによって空間を案内したり、ストーリーのある情報の提示ができる点を特徴としています。

事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 360度コンテンツ apotto BtoB VR VR画像 XR オフィス コンテンツ制作 パノラマ ブランディング メタバース 不動産 企業 制作 動画 就活 就活ひろば 就活生 工務店 店舗 採用支援 株式会社 画像 資金調達
オフィス移転手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

海外オンライン医療相談プラットフォーム「世界オンラインドクター」運営の「Japan Doctors Health」が資金調達
2020年7月31日、Japan Doctors Health Ltd. (ジャパンドクターズ株式会社、中国語名:日本醫健有限公司、本社:台湾台北市松山區)は、資金調達を実施したことを発表しました。 …
3Dアバターを活用したカスタマイズ絵本を提供する「えほんインク」が8,600万円調達
2022年9月28日、えほんインク株式会社は、総額8,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 えほんインクは、3Dアバターを活用したカスタマイズ絵本をプレゼントできるサービスなど、オリジナ…
ゲーム・コンテンツ開発の「Colorful Tails」と「京都芸術大学」がハイパー・カジュアル・ゲーム開発分野において業務提携
2020年10月22日、株式会社Colorful Tailsは、京都芸術大学と業務提携することを発表しました。 Colorful Tailsは、PR事業やデジタル・マーケティング事業などを展開する株式…
レアメタルリサイクルベンチャーの「エマルションフローテクノロジーズ」が1億円調達
2022年10月18日、株式会社エマルションフローテクノロジーズは、株式会社日本政策金融公庫からの新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)により、1億円の…
モバイル胎児モニターを核とした周産期遠隔医療プラットフォームを展開する「メロディ・インターナショナル」が1.1億円調達
2023年11月29日、メロディ・インターナショナル株式会社は、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メロディ・インターナショナルは、モバイル胎児モニターを核とした周産期遠隔…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集