創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年12月18日「新たな麦・大豆流通モデルづくり事業」補助金
農林水産省は、令和5年度「新たな麦・大豆流通モデルづくり事業」の公募の実施について発表しました。
輸入先国における不作、新型コロナウイルスの感染拡大、ロシアのウクライナ侵略を始めとする国際情勢の変化等により、輸入依存度の高い麦・大豆の安定供給に対するニーズが高まっています。
国産麦・大豆の安定供給体制の構築に向けては、品質・単収を高位安定化するための生産対策を中心に支援してきましたが、流通面においても克服すべき課題が残されています。
国産麦については、産地、品種及び生産年で分類し流通する体系であり、輸入先国で一般化されている品質を優先して分類し流通する体系が確立されていません。
また、国産大豆については、中小規模の実需者向けの紙袋による流通が主流であり、大規模実需者向けの効率的・効果的な流通体系が確立・定着していません。
この事業では、国産麦・大豆の安定供給体制を強化するため、流通構造の転換に向けた新たな流通モデルづくり等の取組を支援します。
事業内容
「国産小麦の安定供給に向けた流通モデルづくり」
産地品種銘柄、年産別に流通している国産小麦について、パン用、麺用等の用途ごとに品質基準を設定し、その品質基準に基づいて保管・出荷するなどして、品質を高めつつ供給を安定させる新たな流通モデルを構築すること。
「国産大豆の流通効率化に向けたモデルづくり」
物流の安定的な確保及び流通経費の抑制を図ることにより需要に応じた品質の国産大豆を安定的かつ経済的に供給するため、フレコンやバラ流通といった大ロットでの効率的な流通や安定供給のための取組について検討・評価するとともに、その流通過程における適正な利用形態について検証するなどして、新たな流通モデルを構築すること。
公募期間
2023年12月14日(木)~2024年1月17日(水)17:00
食料用小麦の消費量は、ここ40年以上1人1年あたり32kgあたりと安定して需要があります。また、大豆も中長期的には増加傾向にあり、安定して需要がある状態です。
一方、麦と大豆は輸入依存度が高く、近年の海外情勢によって安定供給に問題が生じています。
とくに国産小麦は主食用米の需要が減少する一方で増加傾向にあり、小麦生産に乗り出す農家も増加しています。
こうした背景から、麦・大豆の安定供給へのニーズが高まっています。
麦においては品質を優先した流通体系の構築、大豆では大規模実需者向けの効率的な流通体系の構築が求められています。
令和5年度「新たな麦・大豆流通モデルづくり事業」は、こうした麦・大豆の安定供給のための取り組みを支援するものです。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | サプライチェーン モデル 大豆 安定供給 新たな麦・大豆流通モデルづくり事業 流通 生産物 補助金 農林水産省 農業 麦 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年11月27日、フルカイテン株式会社は、株式会社日本政策金融公庫からスタートアップ支援資金の新株予約権付融資によって3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の調達は20…
2023年8月10日、「事業再構築補助金」の第11回公募が開始されました。 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待し難い中、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の…
2023年4月3日、プランティオ株式会社は、テクノブレイブ株式会社と資本業務提携することを合意したことを発表しました。 プランティオは、次世代型アグリテインメントプラットフォーム「grow」を展開して…
国税庁は、令和5年度予算「フロンティア補助金」を実施しています。 酒類事業者が直面する国内需要の減少、酒類事業従事者の高齢化といった構造的課題や、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により顕在化した課題…
2024年3月27日、Tensor Energy株式会社は、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Tensor Energyは、再生可能エネルギー発電事業の統合管理プラットフ…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…