注目のスタートアップ

スマートホームセキュリティ製品などを展開する「Secual」が「アジリティー・アセット・アドバイザーズ」と資本業務提携

company

2023年9月11日、株式会社Secualは、アジリティー・アセット・アドバイザーズ株式会社と資本業務提携を行ったことを発表しました。

Secualは、個人向けホームセキュリティサービス「Secual Home」を軸に、賃貸住宅に後付け導入が可能なスマートホームセキュリティ/ホームIoTサービス「NiSUMU RENT」、分譲住宅地/分譲マンションにセキュリティコミュニティコンシェルジュ機能を提供するタウンマネジメントサービス「NiSUMU」などを展開しています。

2023年2月には、物件オーナーに対する新しい多拠点生活の提案と、利用者に新たな非日常体験を提供する「Secual Villaプロジェクト」を開始し、SPC事業としてアジリティー・アセット・アドバイザーズと不動産開発を推進しています。

今回の提携により、「Secual Villaプロジェクト」などの自社商品を導入した不動産開発におけるアセットマネジメント事業や、アジリティー・アセット・アドバイザーズがアセットマネジメントを受託していく戸建、マンション・アパートへのSecualサービスの導入を共同で推進していきます。


侵入窃盗は2003年から減少が続いており、日々街の安全性は向上しているという状況にあります。

侵入窃盗は、おおよそ6割が住宅で発生しています。また住宅で発生する6割が空き巣となっています。

近年は、高層階においても窓ガラスを破って侵入する例が増加しており、対策の重要性が高まっています。

Secualは、窓やドアに貼ったり壁に取りつけたりするだけで防犯対策が可能なホームセキュリティ製品「Secual Home」などのホームセキュリティサービスを展開しています。

セキュリティは賃貸物件の価値向上のためにも重要な要素となってきているため、個人宅だけでなく、不動産のオーナーなどからのニーズも高くなっています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB IoT Secual Secual Home アジリティー・アセット・アドバイザーズ スマートシティ スマートホーム セキュリティ ホームセキュリティ 不動産 株式会社 資本業務提携 防犯
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「バカン」がオフィス向けコミュニケーション促進サービス「Keeple」をリリース
2022年2月4日、株式会社バカンは、東日本電信電話株式会社との共同検討による新サービス「Keeple(キープル)」の提供を開始することを発表しました。 「Keeple」は、オフィス向けコミュニケーシ…
クラウド型受発注ソフト「建設PAD」提供の「KPtechnologies」が5,200万円調達
2022年3月2日、株式会社KPtechnologoesは、総額5,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 建設業界向けクラウド型受発注ソフト「建設PAD」を開発・提供しています。 契約書…
「Non Brokers」が仲介手数料無料で家を購入できる不動産購入プラットフォーム「チョク買い」をローンチ
2022年2月10日、Non Brokers株式会社は、「チョク買い」をローンチしたことを発表しました。 「チョク買い」は、仲介⼿数料無料で家を購⼊できる不動産購入プラットフォームです。 全国の不動産…
植物廃棄物を原料にした内装素材の開発・製造と内装空間の提供を行う「Spacewasp」が5100万円調達
2024年8月9日、株式会社Spacewaspは、総額5100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Spacewaspは、植物廃棄物を原料にした内装素材の開発・製造と、その素材を用いた内装空間…
AIを活用した観光分野向け顧客対応プラットフォーム「talkappi」提供の「アクティバリューズ」が1.5億円調達
2021年12月20日、株式会社アクティバリューズは、1億5,620万円の資金調達を実施したことを発表しました。 観光分野向け顧客対応プラットフォーム「talkappi(トーカッピ)」を開発・提供して…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集