【東京都】「スタートアップ社会実装促進事業 (PoC Ground Tokyo)」実証実験を行うスタートアップを募集

subsidy

2023年9月6日、東京都は「スタートアップ社会実装促進事業 (PoC Ground Tokyo)」について発表しました。

東京都は、イノベーションを生み出し、社会変革を促すスタートアップの実証実験をサポートし、スタートアップの成長を着実に支援する「スタートアップ社会実装促進事業 (PoC Ground Tokyo)」を実施しています。

2023年度第1期の募集が開始されました。

主な応募要件

(1)革新的なアイデアに基づくビジネスモデルにより、新たなビジネス領域で成功し、急速に成長することを志向するスタートアップ等であること。
(2)応募時点で創業後10年未満であること。
(3)東京都内において事業展開を行っている、または行おうとしていること。 など

募集期間

・2023年8月23日(水)~9月11日(月)

募集する実証実験

(1)既に事業モデル及び実証するための製品やサービスがあり、それについて実証したい仮説構築ができていること
(2)以下の3分野を本事業の重点領域とし、原則、これに関わる事業の実証実験であること
 (ア)サステイナブル(環境)
 再生可能エネルギーの利活用やゴミ処理、食品ロスへの対応等の、エネルギーや環境に関わるソリューションを提供する事業
 (イ)レジリエンスリカバリー(生活様式)
 働き方やライフスタイル、インフラなど日常生活や習慣に関わる分野において、新しい生活様式や社会の仕組みを提供する事業
 (ウ)X-Tech(クロステック)
 科学・工学、食・農業、教育、医療、金融、情報・通信等の既存産業において、新しい技術(AI、IoT、ビッグデータ、ブロックチェーン等を含む)を活用して、課題解決や新たな価値の創造に取り組む事業

期間

・実証実験の期間については、原則今年度内に実証結果の実施までを行うこととします。
・ピッチ審査後、準備が整った企業から実証実験を始めます。

費用

・実証実験の実施にかかる費用について、審査を行った上で決定・支援します。
・1社あたりの上限費用は1,000万円程度となります。


PoC(実証実験、概念実証)は、新たな技術・理論・ビジネスアイデアの実現可能性を検証する作業です。

もしPoCを実施しないまま、プロダクトやサービスを作り上げたあとに、そのプロダクトやサービスが実際の市場や環境では成り立たないことがわかると、大きな損になってしまいます。したがってPoCを実施し、アイデア実現のための課題を洗い出し、磨き上げていくことが重要なのです。

一方、スタートアップなどが手がける革新的なビジネスアイデアは、自社のリソースだけでは実証実験を行うことができないこともあります。ほかにも、法律の制限などによって実施できないアイデアもあることから、こうしたアイデアの場合は、自治体などに力を借りなければなりません。

「スタートアップ社会実装促進事業 (PoC Ground Tokyo)」は、こうしたスタートアップの実証実験をサポートする支援事業です。

東京都による実証実験のサポートを必要とするスタートアップは、ぜひ活用を検討しましょう。

新たなビジネスでは、自治体や他社との連携が必要となる場合があります。「冊子版創業手帳」では、人脈を作るためのノウハウについて詳しく解説しています。

また、ビジネスアイデアをサービス・プロダクトとして磨き上げていくには、資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ PoC イノベーション スタートアップ スタートアップ社会実装促進事業 (PoC Ground Tokyo) 実証実験 支援 東京都
詳細はこちら

【東京都】実証実験を行うスタートアップを募集します!

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

厚生労働省が障害者雇用を支援する2つの助成金を新設へ
厚生労働省は、2023年3月21日までに、企業の障害者雇用を支援する助成金を新たに2つ設けることを決定しました。 雇用経験やノウハウが乏しい中小企業を念頭に、雇い入れ時に支援機関からアドバイスを受けや…
イノベーション大交流会2周年パーティー in 富士通PLYが7月26日に開催!イノベーター160人が集結!
日本とシリコンバレーで精力的な活動を続ける森若幸次郎氏。そんな森若氏が、7月26日(木)に「イノベーション大交流会2周年パーティーin富士通PLY」を開催します。主催者の森若氏から日米のイノベーション…
メディア・プラットフォームの「note」がECプラットフォームの「BASE」と資本業務提携
2021年1月12日、note株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、BASE株式会社と資本業務提携契約を締結したことも併せて発表しました。 noteは、メディア・プラットフォーム「…
【決勝大会:2024年2月開催予定】第5回「スタ★アトピッチJapan」オーディエンス賞投票は12/27まで
第5回「スタ★アトピッチJapan」のご案内です。 全国各地で萌芽する有望なスタートアップとアトツギベンチャーによる、日本経済新聞社主催のピッチラン・コンテストです。 全国を8ブロックに分けたブロック…
手術支援ロボットを開発する「リバーフィールド」が金融システム開発の「トレードワークス」と業務提携
2022年6月17日、株式会社トレードワークスは、リバーフィールド株式会社と、資本提携することで合意したことを発表しました。 リバーフィールドは、空気圧システムの精密制御技術をコア技術に、手術支援ロボ…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集