創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月4日アバターを纏ったキャストと1対1で会話できるアプリ「BackStage」を開発する「VIC」が資金調達

2023年6月30日、株式会社VICは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。
VICは、アバターを纏ったキャストと1対1で会話できるアプリ「BackStage」を開発しています。
今回の資金は、「BackStage」の開発に充当します。
アバターとは、デジタル空間などで自身の表象として利用される3DCGやイラストのことです。
メタバースや、アバターを利用して配信や動画投稿を行うVTuber(バーチャルYouTube)の流行により、アバターに対する認知も進んでいます。
アバターは自身の好きな姿形になれることを特徴としています。
私たちのコミュニケーションでは、外見や身振り手振りは相手に与える印象を大きく左右する要素であるといわれています。しかし、アバターを利用することでその要素はかなりの部分削られ、コミュニケーションの大部分は会話に委ねられることになります。
これまで外見などにコンプレックスを抱えていた者であっても、会話・内面だけで人と関わることが可能となるため、アバターを利用したほうが豊かな人間関係を築くことができるというケースもあります。
こうしたアバターの特徴に着目したサービスはいくつか開発されており、たとえば、アバターを利用した恋愛マッチングサービスや、アバターを利用することで相談や自己開示を促すメンタルヘルスにおけるカウンセリングサービスなどが例です。
プロダクトの開発には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | 1対1 BackStage VIC アバター アプリ キャスト 仮想空間 会話 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
キッチンカーの製作・販売を手掛ける「フードトラックカンパニー」が「日本投資ファンド」と戦略的資本提携
2022年12月1日、株式会社フードトラックカンパニーは、株式会社日本投資ファンドが管理運営する日本投資ファンド第1号投資事業有限責任組合と戦略的資本提携を実施したことを発表しました。 フードトラック…
2022年12月1日、株式会社フードトラックカンパニーは、株式会社日本投資ファンドが管理運営する日本投資ファンド第1号投資事業有限責任組合と戦略的資本提携を実施したことを発表しました。 フードトラック…
「あめつちデザイン」が宿をショールームにできる新サービス「体験Eコマース」をリリース
2022年5月17日、あめつちデザイン株式会社は、「体験Eコマース」を「渓流荘しおり絵」(長野県松本市)において、2022年5月6日から提供開始したことを発表しました。 「体験Eコマース」は、宿泊施設…
2022年5月17日、あめつちデザイン株式会社は、「体験Eコマース」を「渓流荘しおり絵」(長野県松本市)において、2022年5月6日から提供開始したことを発表しました。 「体験Eコマース」は、宿泊施設…
ライブ配信型ファンメディアを運営する「NATSLIVE」が3.3億円調達
2023年11月10日、株式会社NATSLIVEは、総額3億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 NATSLIVEは、クックパッド株式会社のクッキングライブ配信サービス「クックパッド…
2023年11月10日、株式会社NATSLIVEは、総額3億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 NATSLIVEは、クックパッド株式会社のクッキングライブ配信サービス「クックパッド…
ペプチド医薬品開発の「ひむかAMファーマ」が4億円調達
2021年8月3日、ひむかAMファーマ株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 指定難病の潰瘍性大腸炎などに向けたペプチド(アミノ酸の結合体)医薬品「HM201」を開発しています…
2021年8月3日、ひむかAMファーマ株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 指定難病の潰瘍性大腸炎などに向けたペプチド(アミノ酸の結合体)医薬品「HM201」を開発しています…
不動産テックの「GATESグループ」と画像認識プラットフォーム「AIZE」などを展開する「トリプルアイズ」が資本業務提携
2022年12月2日、株式会社トリプルアイズは、GATES GROUP株式会社と、その子会社であるGATES株式会社と、3社間で資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 トリプルアイズは、画像認…
2022年12月2日、株式会社トリプルアイズは、GATES GROUP株式会社と、その子会社であるGATES株式会社と、3社間で資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 トリプルアイズは、画像認…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集