注目のスタートアップ

ブロックチェーンの課題となるインターオペラビリティ領域における研究開発などを手がける「Datachain」が「三菱UFJ信託銀行」から資金調達

company

2023年6月27日、株式会社Datachainは、三菱UFJ信託銀行株式会社から資金調達を実施したことを発表しました。

Datachainは、複数の異なる台帳間の相互運用性を実現し、クロスチェーンアプリケーション開発を可能にするプロジェクト「YUI」、改修の難しいシステムや既存のRDBMSとブロックチェーンの相互運用性をシンプルなアーキテクチャで実現するミドルウェア「Interchain bridge」、安全・高効率のクロスチェーンブリッジを支えるミドルウェア「LCP」などを手がけています。

ステーブルコインやセキュリティトークン(デジタル証券)などがさまざまなブロックチェーン上で発行・流通する世界において必要となる、クロスチェーン技術に強みを持っています。

三菱UFJ信託銀行とは、三菱UFJ信託銀行が率いるステーブルコイン発行管理基盤「Progmat Coin(プログマコイン)」により発行・流通が予定されるステーブルコインを用いた以下の取り組みを実施しています。
・「ステーブルコインによるデジタル証券のクロスチェーン決済の商用化」に向けた技術提携
・「パブリックブロックチェーン間のステーブルコイン利用取引」の実現に向けた技術提携

今回の資金調達をはじめに、事業シナジーのある企業からの資金調達などを検討し、事業拡大をさらに加速させていく計画です。


ブロックチェーンとは、暗号資産(仮想通貨)の基盤技術として知られるデジタル技術です。

ブロックチェーンは、改竄耐性が非常に高い、P2P通信によりシステムダウン・サーバーダウンがない、システム運用のコストを低く抑えられるといった特徴を持っており、安全で透明性の高いデジタル通貨や、デジタル証明書、権利などのデータの発行・流通・運用の仕組みの基盤として利用することができます。

既存のインターネットは、特定の企業が個人情報を独占してしまうといったプライバシーの問題、企業の一存でユーザーの権利がコントロールされてしまうといった権利の問題、データのコピー・改竄が容易であり単純なデータとしてデジタルコンテンツを流通させることが難しいといった課題を抱えています。

ブロックチェーンはこれらの課題を解決できると考えられており、次世代のインターネットの基盤としての実装が進められています。

一方、現在のブロックチェーンは、異なるブロックチェーン間での相互のデータのやり取りが困難であることが課題となっています。これはインターオペラビリティ(相互運用性)が低い/ないと表現されています。

たとえば有名な仮想通貨には、ビットコインやイーサリアムがありますが、これらは異なるブロックチェーンによって発行されているため、イーサリアムをビットコインのウォレットに直接送ることはできません。そのため、イーサリアムをビットコインに変換するためには、取引所で取引する必要があります。

そのため、ブロックチェーンのさらなる発展を目指すには、インターオペラビリティを確立する必要があり、相互にデータをやり取りできるようにするクロスチェーンといった技術が必要となります。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Datachain Interchain bridge LCP Web3 YUI インターオペラビリティ クロスチェーン ブロックチェーン ミドルウェア 三菱UFJ信託銀行 株式会社 相互運用性 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

子育て向け決済サービスを提供する「MEME」が7,000万円調達
2024年3月12日、株式会社MEMEは、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MEMEは、親子向けお金のアプリ「manimo」や、学校向け集金サービス「スクペイ」(β版)を開…
住生活領域の企業向けマーケティング支援「RoomClipリサーチ」がリリース
2022年5月26日、ルームクリップ株式会社は、「RoomClipリサーチ」の提供を開始することを発表しました。 ルームクリップは、家具・家電・雑貨などインテリアの写真を投稿・閲覧できる、住生活の領域…
病院や医師向けのAI関連医療機器を開発する「アイリス」が資金調達
2022年6月29日、アイリス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。これにより累計調達額が約40億円に達しています。 アイリスは、病院や医師向けのAI関連医療機器を開発しています。 202…
システムマネジメント事業を主軸とするMSP事業者「アイティーエム」が「テリロジーホールディングス」と資本業務提携
2023年5月25日、アイティーエム株式会社は、株式会社テリロジーホールディングスと、資本業務提携を締結したことを発表しました。 アイティーエムは、さくらインターネットグループの事業会社で、MCSSP…
養豚経営支援システムの「Eco-Pork」が資金調達
2019年8月8日、株式会社Eco-Porkは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、リアルテックファンド、株式会社田中衡機工業所、株式会社リバネスです。 モバイル養豚経営支援システム「P…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集