注目のスタートアップ

BtoC企業のグロースを⽀援するEngagement Data Platform(EDP)「aimstar」を提供する「スプリームシステム」が5.1億円調達

company

2023年6月23日、スプリームシステム株式会社は、総額5億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

スプリームシステムは、BtoC企業のグロースを⽀援するEngagement Data Platform(EDP)「aimstar(エイムスター)」を提供しています。

BtoC企業が保有するさまざまなデータを活用し、顧客とのエンゲージメントを強化するオールインワンソリューションです。

顧客・購買履歴・キャンペーン履歴・アクセスログなど多様なデータを統合するCDP、統計知識なしでも高度な分析が可能なデータ分析、シナリオ設計とキャンペーンの自動化などの機能により、BtoC企業におけるLTV向上を実現します。

今後、すでに提供しているAI機能の提供価値向上、BtoC企業が立案する顧客(生活者)とのエンゲージメント方針、予算などの変数に応じた最適なエンゲージメント向上施策のレコメンド、施策実行結果のモニタリング強化などを実装していく計画です。

今回の資金は、プロダクト開発、セールス・マーケティング、人材採用などに充当します。


LTV(顧客生涯価値)とは、ひとりの顧客が企業と取引を開始してから、その取引をやめるまでの間に企業にどれだけの利益をもたらすのか、という指標です。

近年、BtoC企業のマーケティングではLTVを重要視する傾向にあります。LTVが注目されるようになった背景にはさまざまな要因があります。

1つ目は、市場の成熟化によりプロダクト・サービスが飽和状態にあることです。現在の市場では新たなプロダクト・サービスが登場したとしても、顧客はすでにあるプロダクト・サービスで満足している状態であるため、新たなプロダクト・サービスに手を出すことが少ない傾向にあります。そのため新規顧客獲得が難しいという課題が生まれています。

2つ目は、SaaSやサブスクリプションモデルの流行が挙げられます。。サブスクリプションモデルは月額定額制でプロダクト・サービスを提供するビジネスモデルのことです。サブスクは利用にあたってのコストが低いことから、顧客は試しにプロダクト・サービスを利用してみるということが可能となります。一方で離脱のハードルも低いため、サブスクリプションモデルで利益をあげるには試しに利用してみるという顧客を引き止め、長く利用してもらうような施策が必要となります。

3つ目は、D2C(Direct to Consumer)の流行です。D2Cとは、自社で企画・製造した商品を自社ECサイトなどを介して直接ユーザーに届けるビジネスモデルのことです。D2Cではマーケティングにおいて顧客の口コミを戦略的に活用するという特徴があります。つまりファンの獲得や育成が必要であり、そのための顧客満足度の向上やLTV向上が重要となります。

LTVを向上させるには、顧客のことをよく理解し、顧客ごとに最適な施策を届けることが必要となります。これにはさまざまなデータの収集・管理・活用が必要となり、マーケティング部門ではこうしたデータ活用のためのツールのニーズが高まっています。

近年、マーケティングではテクノロジーの活用によって効率化や、新たなマーケティング手法の開拓が進んでいます。創業期はPR・マーケティングに多くの予算をかけることはできないかもしれませんが、SNSマーケティングなど中長期的に資産となるマーケティング手法などもあります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。

また、事業の成長のため大規模なマーケティングに取り組む際には資金調達も重要となります。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功に導くためのノウハウなど、さまざまな資金調達に関するノウハウを提供しています。無料で送付しているので、ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ aimstar BtoC CDP CX LTV LTV向上 エイムスター エンゲージメント エンゲージメント向上 オールインワン グロース スプリームシステム ソリューション 企業 株式会社 資金調達 顧客満足度
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」運営の「クリーマ」が「浜松磐田信用金庫」と業務提携
2022年8月26日、株式会社クリーマは、浜松磐田信用金庫と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 クリーマは、ハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」や、「Creema」と連…
迷走神経刺激デバイス「ARIS」開発の「アドリアカイム」が5.5億円調達
2021年9月13日、アドリアカイム株式会社は、総額5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 急性心筋梗塞患者の慢性心不全への移行を軽減するための迷走神経刺激デバイス「ARIS」を開…
子供向けSTEAM教材開発の「ワンダーラボ」が2.5億円調達
2020年7月29日、ワンダーラボ株式会社は、2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社小学館です。 ワンダーラボは、STEAM教育領域において、思考力育成アプリ「…
医療画像AIを活用した疾患予防システムを開発する「エム」が2億円調達
2024年9月17日、株式会社エムは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 エムは、人間ドックや健診で撮影するMRIやCTを画像解析するAIにより、認知症やフレイルなどの健康寿命を奪う疾…
心臓リハビリ治療用アプリなどを開発する「CaTe」が1億円調達
2022年3月10日、株式会社CaTeは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、Coral Capitalです。 CaTeは、外来心臓リハビリを自宅で行うことができる心臓リハビリ治…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集