「社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業」補助金

subsidy

「社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業」の公募が開始されています。

石油製品タンク、発電機等の設置に補助金を交付します。

災害時等に系統電力・ガスの供給が途絶した場合でも、医療・社会福祉施設、避難所等の社会的重要インフラ施設における設備の稼働を確保するための燃料を「自衛的燃料備蓄」として確保し、石油製品の安定供給の確保を図ることを目的としています。

申請締切

受付期間:2023年6月19日(月)


近年、温暖化などの地球環境の大幅な変化により大規模な自然災害が多発しています。

この自然災害は企業にも甚大な被害をもたらしており、企業ではこうした緊急事態に備えることの重要性が高まっています。

大規模災害では2週間~3週間といった停電が発生することがあります。現代社会はエネルギーがなければ回らないことから、停電は深刻なダメージとなります。

とくに病院などでは生命を左右する医療機器を稼働させるために電気を利用しています。現在、5~8割の病院で非常用電源が確保されているといいます。

今回の補助金は、病院・社会福祉施設・避難所など、社会インフラとして重要な施設において、非常時に電源として利用できる石油製品タンクや発電所を設置する費用を支援するものです。

災害以外にも、経営者の怪我や病気などで事業の継続が困難になってしまうケースがあります。とくに創業期は忙しく無理をしてしまう経営者がたくさんいます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、万が一経営者が働けない状態になった場合のリスクと、その備えや対策について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ インフラ 事業 備蓄 公募 発電機 石油 石油製品タンク 社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業 補助金 非常電源
詳細はこちら

令和4年度第2次補正予算 社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業

補助金ガイド
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【東京都】「創業助成事業」助成金
2023年2月6日、東京都および公益財団法人東京都中小企業振興公社は、令和5年度第1回「創業助成事業」の募集について発表しました。 助成対象者:都内創業予定者又は創業して5年未満の中小企業者等 主な申…
【東京都】「育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金」
公益財団法人東京しごと財団は、「育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金」の公募について発表しました。 育児・介護と仕事の両立支援を契機とした都内中小企業等のテレワーク導入を促進するため、就…
「令和6年度飼料穀物備蓄対策」補助金
農林水産省は「令和6年度飼料穀物備蓄対策」の公募について発表しました。 畜産農家への配合飼料の安定供給を図るため、飼料製造業者等が不測の事態に備えて策定する事業継続計画に基づく飼料穀物の備蓄、不測の事…
「事業承継・引継ぎ補助金」(6次公募)
2023年6月23日、「事業承継・引継ぎ補助金」の6次公募の交付申請受付が開始されました。 事業再編、事業統合を含む事業承継を契機として経営革新等を行う中小企業・小規模事業者に対して、その取組に要する…
【農林水産省】令和7年度「病害虫・雑草の防除対策の高度化事業」追加公募
農林水産省は、令和7年度「病害虫・雑草の防除対策の高度化事業」の追加公募について発表しました。 農薬散布分野においてニーズの高まっている農業用ドローン、常温煙霧等の省力的・効果的な農薬の散布技術を活用…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集